株主優待でしか手に入らない訳では無く、お店で商品券を使えば購入も可能ですが商品券より家族が喜んでくれる銘柄となっています。
おもちゃ・ゲーム・DVDの卸などを営むハピネット(7552)から株主優待の案内が届きました。
全公開!ハピネット2023年株主優待商品ラインナップ
ハピネットの株主優待でメインとなるのは100株保有の場合好きな商品を1つ選択できるカタログ。
(500株以上で2つ、1,000株保有で3つ選択可能となります)
それでは早速見ていきましょう。
まずはおもちゃ!
自動車のラジコン類!どちらかと言うと男の子向けですね。
続いてのページは・・・
女の子向けの「すみっコぐらし」のミサンガセットにシャボン玉を飛ばす機械。そしてニンテンドースイッチorプレステ4のゲームコーナー。
次のページもスイッチのゲーム。そして映像作品も見えますね。
ニンテンドースイッチ…自分が小さい頃あれだけゲームが好きだったのに今ではほとんどゲームしなくなったなぁ。
桃鉄で地域の特産品を覚えてたら高校入試でも役立った記憶があります。少し前、テレビ番組でも同じような事を言っていました。
それはさておき、映像作品が続きます。
大人でも楽しめる映画作品があったり・・・
かたや小さな女の子向けのDVDもあったり。
最後のページには500株以上で追加進呈となる「こども商品券」についての案内も入っていました。
以上!!
管理人のコメント
昨年ハピネットの優待でプリキュアのDVDを頂いたところ家族に大好評で、今年もここでプリキュアを調達する気満々です。
ただそこに出てきた「ちいかわ」のDVD。
うちの子両方好きだからどうしようか・・・?
株式データ
※2023年6月11日現在のデータです。
【株価】
2,039円
【年間配当予想】
50円
【配当利回り】
2.45%
株主優待の内容
オリジナル玩具・ゲーム・CD/DVD/ブルーレイなどの進呈
100株以上:1点
500株以上:2点
1,000株以上:3点
500株以上保有でこども商品券も追加で進呈(要申込)
500株以上:2,000円分
1,000株以上:5,000円分
【優待権利確定月】
3月
【配当+優待利回り】
3.92%
※100株保有時。オリジナル玩具系優待を1点3,000円として計算。
コメント