2028年3月期まで特別配当が出続ける予定の銘柄から株主優待到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

証券会社中堅の丸三証券(8613)から株主優待が到着しました。

丸三証券は3月権利ですが届くのはいつも秋。優待ラッシュではない時期にやって来るのも中々良いものです。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

丸三証券の株主優待はゆうパックで到着します。伝票を剥がしたら包装紙もボロボロに。。。まぁいいか。

包装紙を剥がすとこんなパッケージ。山本山と言えば・・・・「上から読んでも山本山、下から読んでも山本山」。

いや本当は「まやともまや」だろ!と1人で突っ込んでいた子ども時代(/ω\)

それは良いとして中身はこちらです。

焼き海苔と味付け海苔のセットです。

包装紙に貼付されていた商品情報も撮影しています。

どちらの海苔の缶も8切40枚入り。賞味期限は2026年1月とかなり長いですがすぐに使い切ると思います。味付け海苔は暖かいご飯と一緒に、焼き海苔は刻んでちらし寿司等の上にふりかけると良いかな?

管理人のコメント

丸三証券は2028年3月期まで特別配当を継続実施する事が決まっています。

特別配当の件が発表された2023年9月以降株価が跳ねあがっていますね。

ただ2027年3月期からは特別配当の額が減らされていきます。

その際の景気動向にもよりますが、配当が減る際は株価にも影響があるかもしれないのでその点はよく見ておいて損は無いでしょうね。

株式データ

※2024年10月27日現在のデータです。

【株価】
901円

【年間配当予想】
60円

【配当利回り】
6.66%

【優待権利確定月】
3月

【配当+優待利回り】
7.77%
※100株保有時。優待品の価値を1,000円とした場合。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました