投資10万円以内でもらえる高級株主優待が到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

給食事業や介護事業などを展開するアスモ(2654)から株主優待が到着しました。

こちらの銘柄は2024年から優待が新設された銘柄ですので初取得となっています。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

アスモの株主優待はクロネコヤマトの宅急便で到着しました。こうやって見ると伝票が超斜めに貼られてたなぁ(気にしないけど)。

箱を開封していくと、挨拶状が見えてきます。

その中身はこちらっ!!!

アスモ株主優待(300株保有)
松坂牛カレー1人前1点
松阪牛焼肉缶詰1個

⇒何と3,600円相当!!

以前、ハリマ化成(4410)から記念優待として出てきた黒毛和牛カレーが1食1,080円相当。これを上回る高級品ですね‥。

話は戻って今回届いた商品の裏面表示を参考にどうぞ。

カレーのお肉は三重県産の牛肉。松坂牛だから当たり前か(笑)。レンジでも温められますが中身を出しておく必要があるので湯せんの方が調理しやすいかもしれませんね。

そして松阪牛の焼肉缶詰。

こちらも同じく三重県産の牛肉にコチュジャンやニンニク、生姜が入ったたれに漬けこまれているのかな?しばらく非常食として置いておきたいと思います。

管理人のコメント

アスモ株は、記事更新の時点で株価が300円台前半となっています。

そして株主優待は300株から頂けるので、つまり10万円以内でこの優待が届いてしまいます。クオカードじゃないけどちょっと豪華すぎかな?

過去記事にある通り、2024年6月の優待新設発表時点で怪しいと感じていたのですが、、、、

予想通り(?)立会外トレードを2度実施した結果、当時の株価から約25%下落してしまっています。

この後の展開も決して油断はできませんね。ただそんな事もありPBRは0.6倍台、配当利回りも3%を超えてきているので魅力は出てきているかも?

株式データ

※2024年12月26日現在のデータです。

【株価】
315円

【年間配当予想】
10円

【配当利回り】
3.17%

株主優待の内容

毎年9月末権利で、保有株数に応じ松阪牛カレー(1人前)と牛焼肉缶詰(170g)をセットで進呈。

300株以上:カレー1個+松阪牛焼肉缶詰1個(3,600円相当)
500株以上:カレー3個+松阪牛焼肉缶詰1個(6,200円相当)
1,000株以上:カレー4個+松阪牛焼肉缶詰2個+神戸牛焼肉缶詰2個(14,600円相当)

【優待権利確定月】
9月

【配当+優待利回り】
6.98%(300株)~7.81%(1,000株)


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました