前期は高配当!今後も期待したいFCCから新茶の株主優待が到着

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

自動車のクラッチ専業メーカー、FCC(7296)から株主優待が到着しました。

こちらの銘柄は年2回優待で、毎回地元の名産品が届きますよ~。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

今回届いた優待品は箱がコンパクトです。

しかし中身が毎年恒例な事を知っている皆さんは気に留める事は無いでしょう。

それがこちら。

遠州森乃茶。静岡県の新茶です!

入れ物を開けると光を通さない銀色の袋に茶葉が入っているので賞味期限は長く約1年後、2026年5月となっています。

FCCの株主優待は3月権利はこのお茶、そして9月権利は同じく静岡名産の甘い三ケ日みかんが届くのでこれを当てにさせてもらっています。

管理人のコメント

FCCの年間配当は従来から悪くありませんでしたが2025年3月期は記念配当もあり、2024年の74円から202円と大きく増加しました。

ただし2026年3月期は未定のままとなっており、そのせいか大きく上がった株価も少し落ち着きを見せている状態です。

今後も引き続き大きな配当を出してくれないかなぁ。トランプショックをもろに受けそうな業界にいるので先行きが不透明ですが期待していますよ。

株式データ

※2025年6月28日現在のデータです。

【株価】
2,801円

【年間配当予想】
173円(四季報より)

【配当利回り】
6.18%

株主優待の内容

200株以上を1年以上継続保有で2,500円相当の静岡県特産品を進呈。

3月権利:静岡県森町産新茶
9月権利:三ヶ日青島みかん

【優待権利確定月】
3月・9月の年2回

【配当+優待利回り】
7.96%
※200株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました