平和不動産、隠れ優待なのに名店「榮太樓」商品が届いた!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

東京・大阪・名古屋・福岡の証券取引所の賃貸、その他不動産の再開発などを手掛ける平和不動産(8803)の株主優待はカタログギフトなのですが、毎年恒例の隠れ優待にも定評があるのです。

今年も美味しそうな商品が届いたので嬉しいです♪

スポンサーリンク

届いた隠れ優待はこちら

平和不動産の隠れ優待は議決権行使のお礼としてレターパックで届きます。

届いた荷物の封を開けていきます。

毎年恒例、「榮太樓総本舗」の包み紙が出てきましたよ。

包みを開けると「甘味」と書かれた箱。

出てきたのはこちらです。

榮太樓のお菓子詰合せ!

・ひとくち羊羹「小豆」
・ピーセン江戸巡り「日本橋にんべん」かつ節
・塩飴ほんのり梅味


平和不動産の隠れ優待は例年、東京の名店、榮太樓のお菓子が届くのです。

サイズは小さいですがそれなりに価値のある商品ですよ。

届いた商品は販売されているものと容量が違ったりしますが、大体1,000円前後の価値がありそうです。隠れ優待としては豪華ですよね。しかも普段食べる事の無いお店の商品なのでオリジナリティもあります。

あくまで「隠れ」なので予告なく終了もあり得ますが来年以降もぜひ継続してほしいものです。

株式データ

※2025年8月3日現在のデータです。

【株価】
2,246円

【年間配当予想】
88円

【配当利回り】
3.92%

株主優待の内容

100株以上保有で3,000円相当のカタログギフトを進呈。

※500株以上を3年以上保有で5,000円相当に増額。

【優待権利確定月】
3月

【配当+優待利回り】
4.59%
※100株保有時、隠れ優待は考慮せず。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました