日本国内にスポーツ用品店「スポーツデポ」や「ゴルフ5」などを展開するアルペン(3028)から株主優待が届きました。
到着した優待はこちら
私の手元に届いたのは2万円分の株主優待券です。

冊子状になっているのになぜか帯封付きというのがポイント!?

この優待券はアルペングループ各店の店舗で使える優待券。券面は1枚1,000円です。


以前の優待制度では500円券だったので使いやすさが悪くなっちゃいました。
私の主な優待券の使い道
・スニーカー
・子どもの水着
・処分の衣料品(それでも結構高い)
・スポーツバッグ類
スニーカーはヒラキ(3059)の優待で購入する事もありますがそれだけでは足りないので定期的にスポーツデポで購入しています。
その他の商品も子ども向けなら西松屋等で賄えますが、他の人とデザインが丸被りする事もあるので商品によってはこちらでお世話になってます(笑)。
その他、子どもが大きくなってきたら部活で使う商品なんかも買う事になるのでしょうね。アルペンの優待が手放せない時期は当面続きそうです。

アウトドアが好きな方だとキャンプ用品、ゴルフ好きな方ならゴルフ用品、ウインタースポーツ好きならスキー・スノボで一気に無くなりそうです。
管理人のコメント
アルペンの株主優待は2025年6月権利より実質改悪されてしまいました。
その内容の詳細はこちら。
従来の100株保有だと優待の金額が半分(2000円⇒1000円)になったのが非常に痛いですが、とにかく優待券が沢山ほしい!という方にとってはもしかすると改悪と言えなくも無いのか?

いや、だけど最低単元で利回りが高い方が嬉しいですよね。
株式データ
※2025年9月24日現在のデータです。
【株価】
2,325円
【年間予想配当】
50円
【配当利回り】
2.15%
株主優待の内容
保有株数に応じ株主優待券(券面1,000円)を進呈。
100株以上:1,000円分
200株以上:2,000円分
300株以上:4,000円分
400株以上:6,000円分
500株以上:10,000円分
1,000株以上:20,000円分
株主優待が使える施設
店舗:スポーツデポ・アルペン・ゴルフ5・アルペンアウトドアーズなど
フィットネスクラブ:アルペンフィットネス・アルペンフィットネスクラブ
スキー場:ウイングヒルズ白鳥リゾート
ゴルフ場:ゴルフ5カントリー(みずなみコース、四日市コース、美唄コース、オークビレッヂ、かさまフォレスト、サニーフィールド)
ゴルフ練習場:ゴルフ5大曲ゴルフセンター
※オンラインストアでは利用できません。
【優待権利確定月】
6月、12月の年2回
【配当+優待利回り】
3.01%
※100株保有時。