2025年10月6日の引け後、冷凍食品などの輸出入コーディネートや港湾運送などを手掛ける大東港運(9367)から株主優待制度の拡充が発表されました。
拡充される株主優待の内容
500株以上保有した場合の優待内容が追加されます!
※毎年3月権利、赤字部分が追加箇所です。
200株以上 | クオカード500円 |
500株以上 | クオカード1,500円 「メンバーシップクーポン株主優待券」引換券 |
1,000株以上 | クオカード3,000円 「メンバーシップクーポン株主優待券」引換券 |

ほっすん
メンバーシップクーポン??
株主優待でコストコの会員が無料で更新できる!
今回の優待拡充の適時開示にこんな記載がありました。

さらに当社株式への投資魅力を高めるため、当社取引先のコストコホールセールジャパン株式会社とコラボレーションし、同社「メンバーシップクーポン株主様ご優待券」引換券を保有株式500株以上の株主様に追加で贈呈いたします。
四季報の情報を見ると確かに「販売先」としてコストコが記載されていました。
適時開示でも分かりやすく以下のような画像がありました。


「コストコメンバーシップクーポン」で、コストコの新規入会や更新の料金(5,280円分)が無料となるようですね。
管理人のコメント
今回の優待拡充により、コストコユーザーはもちろん、お金がかかるからコストコの会員になる事をためらっている人(私がそれ)にはピッタリの株主優待になりそうですね。
ただし1つ注意点が。

この後株価の高騰が予想されますが、普段の出来高が少なめなスタンダード市場の銘柄ですので権利落ちは激しくなることが予想されます。
それだけに権利直前の深追いには要注意です。
株式データ
※2025年10月8日現在のデータです。
【株価】
949円
【年間配当予想】
24円
【配当利回り】
2.53%
【優待権利確定月】
3月
【配当+優待利回り】
3.96%
※500株保有時。