2025年10月10日に発信されたブルームバーグの記事で、株主還元強化の一環で株主優待の導入を検討しているという文言を発見しました。
スパークスグループ(8739)が株主優待?
株主優待の導入を検討しているのは資産運用会社のスパークスグループ(8739)。
これはブルームバーグの取材により社長が明らかにされたようですね。
下の画像は記事のスクショです。

【記事より引用】
阿部氏はスパークスの投資会社としての安定性や収益性が株主に十分に評価されていないとみて、成長性を向上させるとともに株主還元を積極的に行う考えを示した。優待の具体的な導入時期や内容などは未定。
同社は2001年に東京証券取引所に上場。株価は現在、04年に付けた最高値を大幅に下回る水準で推移している。
確かに20年チャートを見ると当初相当高かった株価が一気に下がり、その後は1000円台で上下しているような形ですね。

そしてこちらが5年チャートです。

今回の記事を受けて10月10日の株価は76円(+4.84%)上昇しましたが、翌営業日となる2025年10月14日(火)は全体相場の大幅下落も予想されるので連れ安の展開もありそうですね。

ほっすん
自社商品がある訳でも無いので、優待の内容はクオカード?デジタルギフト?
優待の導入時期は未定であり、相場安で投資実績が低迷すると減配のリスクもありますが少し狙ってみたいと思います。
株式データ
※2025年10月12日現在のデータです。
【株価】
1,647円
【年間配当予想】
68円
【配当利回り】
4.13%