ほっすん

株主優待紹介

優待券はアレに使うとお得!フジオフード株主優待到着!

一昨日、我が家にもフジオフードグループ本社(2752)の選択品からチョイスした株主優待が届きました。届いた優待はこちら!自社グループ店舗で使える優待食事券です。私の場合大体メイン業態の「まいどおおきに食堂」の食事使ってしまう事が多いのですが...
株主優待紹介

今年も夜中にイライラが?アマガサ株主優待案内到着!

本日、アマガサ(3070)より株主優待の案内が届きました。ほっすん必要資金が少なく、かつ使い勝手がとても良い優待なのでお気に入りのひとつです(含み損は気にしない)。届いた案内はこちら!下の画像をご覧ください。こちらの優待制度は、自社ECサイ...
株式ニュース

【制度変更情報】MORESCOが株主優待を「一応」拡充!

2022年4月12日の引け後、MORESCO(5018)より株主優待制度の変更について発表がありました。これはどう判断しましょうかね~。優待制度の変更内容変更前(2022年2月権利まで)3年以上の継続保有の上、100株以上保有で一律1,00...
スポンサーリンク
株式ニュース

【チャンス?】ブックオフ、株式売出し(PO)で株価急落か

2022年4月11日の引け後、本の買取や中古本販売で有名なブックオフグループホールディングスから「自己株式の処分及び株式売出しに関するお知らせ」が発表されました。これにより、4月12日の株価は急落が予想されます。ほっすん今回の自己株式の処分...
株主優待で外食

同じガストなのにお店によって定食のお得感が全く違う件

今日の夕食はガストへ!本来食べようとしたメニューではなく、半分検証も兼ねていつものやつにしてみました。注文したメニューはこちらクーポンで少し安くなっていたこともあるので「甘とろから揚げ定食」をチョイス。こちらは通常の「から好しのから揚げ」を...
株主優待で外食

【株主優待】かっぱ寿司の期間限定メニューが良くも悪くも濃い!

2月、3月はポイントサイト「モッピー」経由でのペイペイグルメ予約で食事に行くと超お得だったかっぱ寿司(1000円分のポイントが貰えていました)。1ヶ月で6~7回通って完全にお寿司に飽きてしまった私ですが、今また少しお得な案件(モッピー経由で...
株式ニュース

【拡充でもあり改悪でもあり】フジの株主優待制度が変更!

2022年4月8日の引け後、愛媛県を中心とした総合スーパーである「フジ」から株主優待制度の変更が発表されました。フジは先日マックスバリュ西日本と経営統合した関係で、そちらで元々実施していた優待制度との整合性を取ったのでしょうね。株主優待制度...
株主優待で外食

丸亀製麺で親子丼!これも美味しいね【トリドール株主優待】

お昼、と言っても11時頃ですが、丸亀製麺で早めの昼食をとってきました。支払いはもちろんトリドールホールディングス(3397)の株主優待券です♪ほっすんこの時間はまだお客さんが少なくて超快適でした~!注文したメニューはこちら!親子丼の並サイズ...
株主優待紹介

【嘘のような本当の話】利回り277%、投資200円以下で500円分の株主優待が頂ける奇跡の銘柄

今回はタイトルの通り、利回りと投資額のバランスがおかしい案件。記事執筆時点でなんと181円だけ投資しておくだけで年1回、500円の株主優待が頂けちゃう銘柄の紹介です。私もこちらの銘柄を保有しており、先日案内が到着しました!その銘柄は・・・フ...
株主優待紹介

チャートも配当も横ばいの銘柄から株主優待到着!

【無添加 白いせっけん】等の石鹸類や油脂製品全般(製菓・製パン用含む)等を手掛けるミヨシ油脂(4404)から株主優待が届きました~!届いた優待はこちら!1,000円分のクオカードです。ミヨシ油脂は2021年で創業100年。そのため報告書のデ...
スポンサーリンク