ほっすん

取引記録

かなり淋しいけど…2021年10月の権利獲得銘柄~!

2021年も気付けばあと2か月ほど。私が毎年ちょっと憂鬱というか面倒だと感じる「年賀状」の季節も近づいてきました。今の部署では年賀状は中止になっているのですが、中止になる前にいた部署の方の一部には惰性で送っておく必要があったりするので結局完...
株式ニュース

【今やりますか】ビジョナリーHD、株主優待制度変更!

2021年10月26日の引け後、「メガネスーパー」でおなじみのビジョナリーホールディングス(9263)より株主優待制度の変更が発表されました!2022年10月26日にも株主優待制度変更を発表しています。また権利日直前。何で??株主優待制度の...
取引記録

【利回り高いぞ】日本郵政PO(株式売出し)、価格決定!

2021年10月6日に発表された日本郵政(6178)の株式売出し。その売出価格がついに決定しましたよ~。最後の最後で物凄い売りが入ったので思ったより安くなりましたね。売出価格はこちら!1株につき820.6円となりました!10月25日の終値が...
スポンサーリンク
株主優待で外食

【驚愕】丸亀製麺のかき揚げのカロリーが…!

10月は1日の「釜揚げうどんの日」を休止にした代わりに、丸亀製麺アプリに釜揚げうどん150円引きクーポンが配信されています。利用期限が10月末という事もあったので、一昨日の夕食は丸亀製麺のうどんにしました!注文したメニュー通常の「釜揚げうど...
株主優待で外食

【驚きの満員御礼】和食さとで2週間ぶりの外食~!

先週の週末はコロナワクチン2回目の副反応で寝込んでいたので、久々に仕事以外で外出する事が出来ました。というわけで、昨日のお昼はSRSホールディングス(8163)系列のメイン店舗「和食さと」へ行ってきました~!注文したメニューはこちら今回も月...
株主優待紹介

薄いながらも内容充実!新晃工業のカタログギフト株主優待♪

今回は6月に届いたまま紹介できていなかった新晃工業の株主優待、「カタログギフト」を紹介します。こちらは1年以上の保有が必要な優待となりますが、思った以上に内容が充実してて満足度が高そうです!内容見せます!カタログ優待それでは、カタログ冊子の...
株式ニュース

【期間限定】食べるなら株主優待で?マクドナルドで一番高いハンバーガー登場!

2021年10月21日に、マクドナルドから期間限定ハンバーガーの発表がありました。その中で、現在注文できるハンバーガー類の中で一番高価な商品も登場するみたいですよ。その名は「はみトリチ」まずは商品のイメージ画像をどうぞ。今年6月の再登場時も...
株式ニュース

【総合利回り4%超だが】コーユーレンティア、株主優待制度新設!

2021年10月20日の引け後、コーユーレンティア(7081)より株主優待制度導入の発表がありました!株主優待の内容毎年12月権利で、プレミアム優待倶楽部のポイント進呈。保有株数初年度2年目以降(1年以上保有)300株以上3,000P3,3...
株式ニュース

これは見逃せない!はなまるうどんでお得な企画実施中!

現在、外食推進キャンペーンとして「#外食はチカラになる」というプロジェクトが実施されており、全国合計約9,400店舗が参加しています。このプロジェクト、一般的な店舗はチェーン全店でドリンクが割引になったり特別クーポンが出るといったものですが...
株主優待紹介

これで家が広く使える?初めて入手した商品!【前澤化成プレミアム優待倶楽部】

主に水道関連の製品(塩ビの継ぎ手など)を製造・販売している、前沢化成工業(7925)のプレミアム優待倶楽部で申込んでいた商品が届きました~!ほっすん優待が無ければ、一個人がこういうニッチな企業を知る機会は少ないですね。届いた商品はこちら!ま...
スポンサーリンク