株主優待紹介 2028年3月期まで特別配当が出続ける予定の銘柄から株主優待到着! 証券会社中堅の丸三証券(8613)から株主優待が到着しました。丸三証券は3月権利ですが届くのはいつも秋。優待ラッシュではない時期にやって来るのも中々良いものです。到着した優待はこちら丸三証券の株主優待はゆうパックで到着します。伝票を剥がした... 2024.10.28 株主優待紹介
株式ニュース 【株主優待新設】豪華すぎる優待のせいで霞むけどこちらも注目したい銘柄 2024年10月26日のお昼13時、スマホゲーム開発を手掛けるモバイルファクトリー(3912)から株主優待の新設が発表されました!同日引け後に発表されたNo.1の優待のインパクト(該当記事はこちら)が強く目立ちませんが、こちらも要注目でしょ... 2024.10.27 株式ニュース
株式ニュース No.1の株主優待が超豪華、総合利回りが半端ない件 2024年10月25日の引け後、セキュリティ商品やITコンサルティングなどを展開するNo.1(3562)から株主優待制度の新設が発表されました。以前だとクオカード優待と言うと1,000円分、2,000円分といったイメージでしたが今は5桁が当... 2024.10.26 株式ニュース
株主優待紹介 今回は外食ではなくホームセンターで使いたい株主優待券が到着 タイトルの「外食ではなくホームセンターで」という言葉にピンと来る方、半年前に比べだいぶ増えたかもしれません。カツ丼の提供でも知られる「かつや」やからあげの「からやま」、ホームセンターの「ビバホーム」等を運営するアークランズ(9842)から株... 2024.10.25 株主優待紹介
株式ニュース REVOLUTION(原弘産)が桁違いの株主優待新設。どう見ても罠? 2024年10月23日の引け後、不動産物件の仲介事業などを展開するREVOLUTION(8894)から株主優待の新設が発表されました。この銘柄は元々超低位株として有名だった銘柄で時々株価も見ていたので、驚きと共に怪しさが…??新設される優待... 2024.10.24 株式ニュース
株主優待紹介 優待人気はあるが年初来安値!そんな銘柄から株主優待案内到着 毎年2月・8月権利でイオングループの企業。傘下にマルエツやカスミ、マックスバリュ関東といったスーパーを持つUSMH(3222)から株主優待の案内が届きました。届いた案内はこちら!USMHの株主優待は株主優待券、もしくは指定された商品の中から... 2024.10.23 株主優待紹介
株式ニュース 優待利回りが2倍になる拡充!しかし注意点も 2024年10月18日の引け後、九州地方でマンションや一戸建て住宅を販売する大英産業(2974)から株主優待の拡充が発表されました!拡充される株主優待の内容従来の優待制度(2024年9月権利まで)保有株数に応じクオカードを進呈。100株以上... 2024.10.22 株式ニュース
IPO 【当選率公開】東京メトロIPO、楽天証券の抽選結果は! 2024年10月21日は楽天証券の東京メトロ(東京地下鉄・9023)のIPO抽選日でした。初値は少し上昇するという事前予測があるので資金をかき集めて上限の10,000株で申込んだ私の運命は・・・?結果は【落選】でした私がいつも使っているSB... 2024.10.21 IPO
IPO リガクホールディングスIPO、危険な予感がするので 東京メトロ(東京地下鉄)IPOの陰で他銘柄のIPOも進行しています。SBI証券の場合は初値割れリスクが高い場合でも「IPOチャレンジポイント」目当てでとりあえず申込んでおくのですが、その中でリガク・ホールディングス(268A)が補欠当選とな... 2024.10.20 IPO
株主優待紹介 【やっぱり減ってる】イオンオーナーズカードの還元来た!いくら? イオン(8267)の株主優待と言えばイオンオーナーズカード。これを保有するとお買い物金額に応じ半年に1回キャッシュバックがあるのが楽しみですね。私の手元にもこのキャッシュバックの案内が来たので確認すると・・・オーナーズカードキャッシュバック... 2024.10.19 株主優待紹介