ほっすん

株式ニュース

イオンが株式分割&株主優待拡充!イオンラウンジはどうなる?

2025年6月12日の引け後、総合スーパーの展開でおなじみのイオン(8267)からインパクトの大きな適時開示が出てきました!2025年9月より株式3分割!イオン株式は2025年8月31日を基準日として、9月1日より株式が3分割されます。分割...
株主優待紹介

アダストリア株主優待はアパレル系だけど飲食系でもある

「ローリーズファーム」や「グローバルワーク」「nicoand…」などのアパレル店を展開するアダストリア(2685)から株主優待が到着しました。到着した優待はこちらアダストリアの株式を100株持つと2025年2月権利までは「3000円分の優待...
株主優待紹介

長期保有の末ダブルでもらえる石塚硝子株主優待が届いた!

ガラス食器の大手企業、石塚硝子(5204)から株主優待が届きました。この銘柄は3年以上保有という長い修業期間を超えると優待の種類が2つになり美味しさが一気に増す銘柄でもあります。届いた優待はこちらクオカード1,000円分まずは基本のクオカー...
スポンサーリンク
株主優待紹介

ウエルシア株主優待、これで最後と思うと残念過ぎる

イオングループのドラッグストアで今後ツルハHD(3391)の完全子会社となるウエルシアHD(3141)。先日、ウエルシアから株主優待の案内が到着したので思い出代わりにメモしておきます。到着した優待はこちらウエルシアの優待は以下の4つから選択...
株式ニュース

進学会、投資で損失を出した挙句株主優待を超改悪

2025年6月6日の引け後、北海道が地盤ながら他地域でも学習塾などを展開する進学会HD(9760)から株主優待制度の変更が発表されました。今回の変更、というか改悪には複数ツッコミどころもあるな~。株主優待制度の改悪内容進学会は従来3月権利、...
株主優待紹介

子育て中の方必見!ハピネット株主優待到着

ゲームやDVDソフトなどの卸売りなどを展開するハピネット(7552)から株主優待の案内が届きました。こちらの優待は毎年大変お世話になっていて、最低あと数年は重宝する事ほぼ間違いなしです。到着した優待案内はこちらハピネットの優待を超簡単にまと...
株主優待紹介

ワキタ株主優待、電子化したけど転売続出、好ましくないが激安でホテルに泊まれる?

先日有効期限ギリギリでホテル宿泊で利用してきたワキタ(8125)の優待券。使った途端次の優待、2025年権利分が到着しました!優待制度のおさらい毎年2月末権利で「ホテルコルディア大阪」「ホテルコルディア大阪本町」で使えるホテル利用割引電子ク...
株式ニュース

テクノロジーズ株主優待、クオカードPay最大6万円もらえる(怪しい)

2025年6月5日の場中に、再エネ事業等を展開するテクノロジーズ(5248)から株主優待の新設が発表されました。その内容は確かに豪華ですが適時開示の文言を見ると過去の記憶がフラッシュバックします。。新設される株主優待の内容1月・7月の年2回...
株主優待紹介

3年で優待が倍になるワールド株主優待到着!

継続保有期間の縛りがあるので株主優待を頂くまで少しだけ待ち遠しいですが、もらえるようになると年2回。しかも3年経過で金額が倍になるという株主優待。そんな制度を持つアパレル企業のワールド(3612)から株主優待を頂きました。到着した優待はこち...
株主優待紹介

個包装で困ったときに助かりそう、ヤマハ発動機株主優待カタログで選択した商品到着!

毎年12月権利の人気銘柄、オートバイや船舶のエンジンなどを製造するヤマハ発動機(7272)のカタログ優待から選択していた商品が到着しました!ほっすんヤマハ発動機のカタログ優待、注文できる商品の全ては過去記事で紹介しています。到着した優待はこ...
スポンサーリンク