ほっすん

株式ニュース

【後悔先に立たず】増配に次ぐ増配で株価が右肩上がりの銘柄

1週間のあいだに何と増配発表が2回。そして1月17日には自社株買いまで発表したタマホーム(1419)。翌18日の株価はドーンと上昇したのでホルダーさんはホクホクですね。おめでとうございます。嬉しい開示はこちら記念配当35円が追加1月11日に...
株主優待紹介

【料理が美味しくなりそう】日本管財のカタログで選択した商品が到着!

カタログギフト優待の中でも人気上位に位置する日本管財(9728)。昨日、こちらの2,000円相当カタログ(3年未満保有)で注文していた商品が到着しました!ほっすん今回は奥さんからのリクエスト♪久々に?消去法で選択していません。到着した商品は...
株式ニュース

サムティがまた決算発表延期で株価下落の予感

不動産開発やホテルの運営などを行っているサムティ(3244)は私も大好きな株主優待銘柄です。が、このサムティが2023年1月16日の開示で決算発表の延期を発表したのでPTS株価が一気に下落してしまいました。開示の内容はこちらですどうやら過去...
スポンサーリンク
株主優待で外食

大阪王将のあんかけを甘く見てはいけない【イートアンド株主優待】

大阪王将で2022年11月21日~30日に配布していた「餃子無料券」の利用期限は2023年の1月31日です。▼餃子無料券を頂いた際の記事はこちらです。もう少し期限に余裕があるものの、コロナの蔓延やインフルエンザの流行開始という状況を鑑み早め...
株主優待紹介

【脅威】利回り5000%の株主優待が到着しました(ビジョナリーHD)

投資額たったの200円ほど、1株だけの投資でOK。全国で「メガネスーパー」を展開しているビジョナリーホールディングス(9263)から株主優待が届きました。届いた株主優待はこちら。優待は株主通信と一緒に届きました。現物は封筒に入っていますね。...
株主優待紹介

ベネッセカタログギフト株主優待で新しい形のカタログを頂く!

株主優待でカタログギフトが戴ける銘柄は数あれど、そのラインナップにまたカタログギフトが存在する珍しいもの。ベネッセホールディングス(9783)から注文していたカタログギフトが到着しました!ほっすん「カタログギフト」という言葉だらけで理解が進...
株式ニュース

【魅力抜群】アズ企画設計株主優待、豪華すぎて継続されるか疑わしい

2023年1月12日の引け後、アズ企画設計(3490)から株主優待制度の変更が発表されました。が、これはどう見ても続かないのでは?と勘繰っちゃいました。優待制度の変更内容について■従来(2022年2月権利まで)保有株数に応じ年1回「プレミア...
株式ニュース

毎年株主優待でディズニーへ行けるチャンス拡大か?

昨年末少し話題になったネタですが本気で購入を検討している銘柄がひとつ。ディズニーファンならずとも、いつかディズニーへ行きたい・もしくは関東にお住みの投資家ならオリエンタルランド(OLC・4661)から2022年12月27日に発表された適時開...
株式ニュース

【ショック】大人気、東京個別指導学院の株主優待が廃止!

2023年1月10日の引け後、東京個別指導学院(4745)から残念な株主優待廃止のお知らせが出てきました。こちらは優待が豪華・そして利回りが高く株主数も多い銘柄なので、残念ながら私の様に被弾してしまった方も非常に多いでしょう。開示の内容はこ...
株主優待で外食

山岡家株主優待で食べられる一番高いセットが判明【特製味噌ネギチャーシュー麺+α】

丸千代山岡家(3399)の株主優待券の期限は毎年1月と7月となっており、早めに消化しておかないと最後に大変なのでラーメンを食べてきました!そこで今まで考えていた以上にお得なセットがある事が分かりました。注文したメニューはこちら。この日は期間...
スポンサーリンク