株式ニュース

株式ニュース

【怪しいけど】高級カレー&焼肉がもらえる株主優待誕生!

元々2024年4月25日に内容不明ながら株主優待導入のみを発表していた、食肉卸や介護事業などを展開するアスモ(2654)。その優待の詳細が出ていなかったところ、6月10日の引け後ついに発表されました。その内容とは…意外でした。アスモ(265...
株式ニュース

クラダシ、怖いけど気軽に買えちゃう超豪華株主優待

2024年6月7日の引け後、フードロス削減を目指すショッピングサイト「Kuradashi」を運営する社名もそのまま「クラダシ(5884)」から株主優待導入の適時開示が出てきました!最近流行りの豪華な優待制度、また出てきたな~と言うのが率直な...
株式ニュース

マーチャントバンカーズ株主優待、これは怪しいのか?過去に廃止の履歴もアリ!

2024年6月3日の引け後、不動産の投資事業等を展開するマーチャントバンカーズ(3121)から株主優待の追加実施が発表されました。ほっすん3ヶ月間で3度目の追加発表ですよ。これは聞いた事が無いです。しかも株価・・・!!追加される株主優待につ...
スポンサーリンク
株式ニュース

【リヒトラブ株主優待新設】利回り5%超、何がもらえるか分からないので楽しみだけど気を付けたい銘柄

2024年5月31日の引け後、事務用品などを取り扱うリヒトラブ(7975)から株主優待の新設が発表されました!ほっすん正直聞いた事のない銘柄。これを機に知名度も上がるでしょうね。新設される優待の内容毎年2月権利、100株以上保有で、自社新製...
株式ニュース

値嵩株の飲食銘柄が株式分割&株主優待拡充で身近になりそう!

2024年5月23日の引け後、「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(9936)から株式分割と株主優待拡充の発表がありました!ほっすん「大阪王将」運営のイートアンドでは無いのでご注意ください。株式3分割!王将フードサービスは2024年9...
株式ニュース

良品計画(無印良品)、株主優待拡充!買い物が更にお得になりそう!シェアホルダーカードの割引率が上昇!

2024年5月22日の引け後、「無印良品」を運営している良品計画(7453)から株主優待の拡充が発表されました!株主優待の拡充内容について良品計画の優待と言えば、無印良品での買い物が常時割引(無印良品週間を除く)となる「シェアホルダーカード...
株式ニュース

株主優待新設で飛び付くと危険な事例

株主優待の新設や拡充その他が場中に発表されると株価が急上昇する事が多いですよね。そういう時は早押しクイズのように、適時開示のタイトルを見た瞬間に成行買いして成功するケースもあるかと思いますが、場合によっては失敗するケースもありそう。今回は【...
株式ニュース

アルコニックス株主優待改悪!2026年をもって新制度に

2024年5月15日の場中に、スマホや自動車等の電子部品取扱い等の事業を展開するアルコニックス()から株主優待制度の変更が発表されました。これまで比較的気軽に頂ける良い株主優待だったのですがハードルが上がりそうです。優待制度の変更内容はこち...
株式ニュース

利回り60%、ラストワンマイル端株優待に関する連絡事項と驚くべき株主数の増加

2023年10月に驚異的な端株(1株)の株主優待を導入して以来色んな意味で注目を浴びているラストワンマイル(9252)。こちらの優待を頂くためには半年以上の保有に加え【フォームによる申込】が必要なのですが、2024年8月権利向けのフォームが...
株式ニュース

【利回り10%】アイスコ株主優待新設!ハーゲンダッツが沢山頂ける!

2024年5月13日の引け後、アイスや冷凍食品の卸売や神奈川県に「スーパー生鮮館TAIGA」を展開しているアイスコ(7698)から株式分割、そして株主優待の新設が発表されました!株式分割について2024年9月末基準、10月1日効力発生で1株...
スポンサーリンク