株式ニュース 優待族には影響大!マックのポテトが販売休止へ 現在使えるマクドナルド株主優待券の有効期限は2022年3月末。残り期間も半分を切り、そろそろ本格的に消化を考えている株主の方も多いのではないでしょうか。そこで出てきたこのニュース。消化ペースが鈍ってしまいそうですね。マックフライポテトのMと... 2022.01.08 株式ニュース
株式ニュース 【要注意】改悪だけど注目度UP?12月権利銘柄が直前で優待内容変更 普段適時開示はしっかり確認している私。プラスアルファで時おり各社のIRページを確認するのですが…その中で株主優待の内容変更を発表している銘柄を発見!その名は「アルテサロンホールディングス(2406)」。しかもあと2営業日で権利確定する12月... 2021.12.26 株式ニュース
株式ニュース 【珍しいパターン】高利回り銀行株が株主優待を拡充! 銀行株と言えば万年割安・高利回りという銘柄が多い印象ですね。その中で今回、2021年12月24日に鳥取銀行(8383)か株主優待制度変更を発表してきました~!優待制度の変更内容はこちら!変更前の制度(2021年3月権利まで)保有株数優待内容... 2021.12.26 株式ニュース
株式ニュース 【改悪ラッシュ】オイレス工業も100株優待廃止!複数単元必須に… 2021年12月23日の引け後、オイレス工業(6282)から株主優待制度の変更という開示が出てきました。このタイトルが出ると大体改悪なんですよね。今回もその予感は的中しました。株主優待制度の変更内容プレミアム優待倶楽部のポイント付与と言う基... 2021.12.23 株式ニュース
株式ニュース マック株主優待、年末に使う際は要注意! 世間では間もなく冬休みに入り、家族の外食でマクドナルドへ行く方も多いのではないでしょうか?そこで特に株主優待を利用している方、今週末以降しばらくの間は要注意ですよ。マックフライポテトMとLが販売休止となります見出しの通り、ポテトのMサイズと... 2021.12.22 株式ニュース
株式ニュース 【何がもらえる?】コンヴァノが株主優待導入! 2021年12月16日の引け後、コンヴァノ(6574)より株主優待制度新設の開示が出てきました!初めて聞いた銘柄なので気になりますね。新設される優待の内容100株以上の保有で、3000円相当の自社商品を進呈。ほっすんまずは利回りを確認しまし... 2021.12.17 株式ニュース
株式ニュース 【拡充】キングジム株主優待制度変更!好きな文具・日用品等が頂けるぞ♪ 2021年12月15日の引け後、事務ファイル大手でラベル作成の「テプラ」等でも有名なキングジム(7962)から株主優待制度の変更が発表されました。優待制度の変更内容従来の優待内容(2021年6月権利まで)500株以上:3,000円相当の商品... 2021.12.16 株式ニュース
株式ニュース 【大改悪】ショーエイコーポの株主優待変更!これは○○への王道パターン? 2021年12月14日の引け後、ショーエイコーポレーション(9385)から株主優待制度の変更について開示が出てきました。これは完全なる改悪と言っても過言ではないでしょう。優待制度の変更内容変更前の優待内容(2021年9月権利まで)年2回(3... 2021.12.15 株式ニュース
株式ニュース 【暴落はチャンス?】優待&高配当銘柄アルコニックスが公募増資発表 銅やアルミなど、非鉄金属を取り扱う商社であるアルコニックス(3036)が新株発行ならびに株式売出し(公募増資)を発表しました。。。。つまり、地合いが相当良くならない限り、短期的には高確率で株価が大幅に下落します。ほっすんもしかすると、狙って... 2021.11.25 株式ニュース
株式ニュース 【大注目】ゆうちょ銀行が株主優待を導入(増配も!) 2021年11月12日の引け後、ゆうちょ銀行(7182)から株主優待の導入が発表されました~!株主数は40万人超の大型株なので、インパクトも大きいですね!新設される株主優待の内容毎年3月権利・500株以上の保有で、3,000円相当のオリジナ... 2021.11.13 株式ニュース