株主優待で外食 かっぱのトロの日!ケーキはカッチカチ! 8月21日の夕食はかっぱ寿司へ行ってきました。本当は違うお店へ行こうと思っていたのですが、限定キャンペーン「トロの日」があったので思わずPaypayグルメで予約してしまいまして。ほっすん0円のキャンペーンは集客効果ありますね。私は優待を使う... 2022.08.23 株主優待で外食
株主優待で外食 コスパ重視ならコレ!吉野家株主優待定食ランチ 8月優待権利銘柄の中でも人気・知名度とも高い吉野家ホールディングス(9861)。今回はここの優待券を使って吉野家でお昼ごはんを食べてきました。注文したメニューはこちら値上げしても吉野家の中でコスパ二重丸だと思っている「牛皿定食(並)」です。... 2022.08.21 株主優待で外食
株主優待で外食 【株主優待で無料】マック新商品ハワイアンバーガーを食べてきた! 昨日のお昼は、マクドナルドで7月27日(水)から期間限定で発売を開始したハンバーガーを食べてきました!ほっすん株主優待を使うようになり、値段を気にせず高い商品を注文できるようになって嬉しい♪注文したハンバーガーはこちら!今回は期間限定ハワイ... 2022.08.01 株主優待で外食
株主優待で外食 【株主優待で特盛】ミニストップ株主優待で季節限定ソフト! 2022年は梅雨が非常に短かったと思いきや7月中旬以降戻り梅雨らしき天気となり、また下旬からは夏らしい暑さが戻り…。現在は毎日セミの鳴き声を聞くだけで暑い!通勤時に聞くと朝から気が滅入ってしまうようです。それはそうと、この暑さを一瞬でも忘れ... 2022.07.31 株主優待で外食
株主優待で外食 家族4人で1200円!激安ガスト休日ランチ 前日、築地魚市場の産地偽装に関する記事を更新しました。で、連休明けの7月19日は株価が大きく下がると思ってたらプラスで引けましたね。普段から少ない出来高も大きく増えることなく終了。安定株主が多いからなのかサプライズじゃないからなのか・・・よ... 2022.07.19 株主優待で外食
株主優待で外食 美味しい和食店で桃のスイーツ♪ 先日の週末は7月初旬に届いたSRSホールディングス(8163)の株主優待券を握りしめ、早速メインブランドの和食さとへ行ってきました!注文したメニューはこちら!暑い夏だけど敢えて「さと鍋」です。さと鍋の組み合わせについてメイン・だし・締めの一... 2022.07.14 株主優待で外食
株主優待で外食 食べたいと思っていたクレープがやっと食べられた件 コロナ禍以降家族連れで人混みにいく事が減っていますが、優待消化も兼ねて久しぶりに家族で大阪・梅田へ。阪急百貨店うめだ本店にあるジェラート・クレープ専門店「ア・ル・ロイック」へ立ち寄ってクレープを食べてきました~!ほっすんアルロイックはクリエ... 2022.07.10 株主優待で外食
株主優待で外食 株主優待併用で更にお得!コメダで初モーニング♪ 私がコメダホールディングス(3543)の株主優待を初めて取得したのが2021年8月。そこから1年近く経過し、今回初めてコメダの株主優待(KOMECAチャージ)を使ってモーニングを食べてきました!ほっすんと言うか、喫茶店のモーニング自体が今回... 2022.07.06 株主優待で外食
株主優待で外食 【便利な裏技を駆使】マクドナルド優待ハンバーガーを無料で♪ 期間限定の販売期間が終了すると言われて慌てて食べに行ったマクドナルドの「グランドビッグマック」。食べてからこの記事を書いてる間に本当に終了しちゃいました。この記事では通常販売メニューとしては一番高い「サムライマック」より高価だったグランドビ... 2022.06.25 株主優待で外食
株主優待で外食 【わんこそば状態】ラーメン無料優待券を消化したらまた届いた件 北海道から東日本を中心にラーメンチェーンを展開する丸千代山岡家(3399)。こちらの優待券の期限が近くなっているので、ちょっと遠出も兼ねてお店へ行ってラーメンをお腹いっぱい食べてきました!注文したメニューはこちら間もなく販売終了となる期間限... 2022.06.18 株主優待で外食