株主優待紹介

株主優待紹介

【2025】最近徐々に株価が下がってきた飯野海運の株主優待カタログ到着!

メインの業態は海運業でありながら保有不動産の含み益が大きな飯野海運(9119)から株主優待のカタログが到着しました。こちらのカタログは品数が少ないながら毎回無難な商品が選択できるので結構好きなのですが今年はどうでしょう?到着した優待はこちら...
株主優待紹介

【カタログギフト到着】届いた瞬間争奪戦に敗れている悲しさ

自動車や家電に使うアルミ・銅などを取り扱うアルコニックス(3036)から株主優待が届きました。この銘柄は長期で保有すると価値が向上するのですが2026年からハードルが一気に上がるので買い増そうか悩み中の銘柄でもあります。到着した優待と悲しい...
株主優待紹介

普段なかなか手に入れられない、美味しい株主優待が到着

会社の本社は鳥取県にありますが北海道の有名スイーツブランド「ルタオ」等を傘下におさめている寿スピリッツ(2222)から株主優待が到着しました。寿スピリッツの株主優待は50音順で届くという噂です。その通りだとすればかなり早い時期にSNSやブロ...
スポンサーリンク
株主優待紹介

株価激下げで優待利回り15%のデジタルギフト到着!

不動産再生や投資、ホテル運営事業などを展開するイントランス(3237)から株主優待が到着しました。この銘柄は常に低位株として株価100円前後をウロウロしていたのですが直近ではそこから大きく下がっている状態です。その分利回りが…!到着した優待...
株主優待紹介

アパレル系だけど飲食系でもある、長期で増額される株主優待到着

「ローリーズファーム」や「グローバルワーク」「nicoand…」などのアパレル店を展開するアダストリア(2685)から株主優待が到着しました。到着した優待はこちらアダストリアの株式を100株持つと2025年2月権利までは「3000円分の優待...
株主優待紹介

長期保有の末ダブルでもらえる株主優待が届いた!

ガラス食器の大手企業、石塚硝子(5204)から株主優待が届きました。この銘柄は3年以上保有という長い修業期間を超えると優待の種類が2つになり美味しさが一気に増す銘柄でもあります。届いた優待はこちらクオカード1,000円分まずは基本のクオカー...
株主優待紹介

これで最後だろうと思うと残念過ぎる株主優待案内到着

イオングループのドラッグストアで今後ツルハHD(3391)の完全子会社となるウエルシアHD(3141)。先日、ウエルシアから株主優待の案内が到着したので思い出代わりにメモしておきます。到着した優待はこちらウエルシアの優待は以下の4つから選択...
株主優待紹介

子育て中の方必見!な株主優待案内到着(そうでない人も面白い)

ゲームやDVDソフトなどの卸売りなどを展開するハピネット(7552)から株主優待の案内が届きました。こちらの優待は毎年大変お世話になっていて、最低あと数年は重宝する事ほぼ間違いなしです。到着した優待案内はこちらハピネットの優待を超簡単にまと...
株主優待紹介

ワキタ株主優待、電子化したけど転売続出、好ましくないが激安でホテルに泊まれる?

先日有効期限ギリギリでホテル宿泊で利用してきたワキタ(8125)の優待券。使った途端次の優待、2025年権利分が到着しました!優待制度のおさらい毎年2月末権利で「ホテルコルディア大阪」「ホテルコルディア大阪本町」で使えるホテル利用割引電子ク...
株主優待紹介

3年で優待が倍になるワールド株主優待到着!

継続保有期間の縛りがあるので株主優待を頂くまで少しだけ待ち遠しいですが、もらえるようになると年2回。しかも3年経過で金額が倍になるという株主優待。そんな制度を持つアパレル企業のワールド(3612)から株主優待を頂きました。到着した優待はこち...
スポンサーリンク