株主優待紹介

株主優待紹介

時々国策銘柄になる会社が豪華株主優待新設!

2024年12月12日の引け後、認可保育園運営のさくらさくプラス(7097)から株主優待の新設が発表されました!今回の優待も最近流行りの豪華優待ですよ・・・。新設される株主優待の内容毎年1月・7月権利、200株以上保有でクオカード10,00...
株主優待紹介

【悲報】人気?の高利回りRIZAP系株主優待が廃止!

2024年12月9日の引け後、RIZAPグループ子会社で下着などの販売を手掛けるMRKホールディングス(9980)から株主優待廃止のお知らせが出てきました!優待で何とか株価維持していたこの会社もついに耐えられなくなったのか…。廃止される株主...
株主優待紹介

【沢山のアレが到着】社名が変わった事を株主優待で知る

双日系の精糖企業であるフジ日本(2114)から株主優待が到着しました!到着した優待はこちらまずは株主優待が入った箱から撮影。ここで1つ気付いた事が。ほっすんあれ、社名が変わった?旧社名は「フジ日本精糖」でしたが今回の優待では「フジ日本」とす...
スポンサーリンク
株主優待紹介

有名ハンバーガーにも、有名ドーナツにも使える株主優待券到着!

日本で有名なハンバーガーチェーンと言えばマクドナルドやロッテリア(ゼンショーHD系)、そしてモスバーガーが思い浮かびます。そのうち今回はモスバーガーを運営するモスフードサービス(8153)から株主優待が到着しました!到着した優待はこちらモス...
株主優待紹介

利回り9%超のヒーハイストクオカード株主優待銘柄を購入しました

2024年12月4日の場中に株主優待の新設が発表された「ヒーハイスト(6433)」。発表当日の株価は当然のようにストップ高となりましたが、翌営業日の12月5日朝の株価は一時低い場面もあったので飛びついてみました。ヒーハイストの株主優待の内容...
株主優待紹介

今回から拡充!良品計画(無印用品)株主優待割引カードが到着~!

全国に「無印良品」を展開している良品計画(7453)から株主優待が届きました。無印ファンならぜひ欲しい魔法の優待かも?届いた優待はこちら以前から良品計画の株主、と言う方だとすっかりおなじみになったこちら。シェアホルダーカード!このカードをお...
株主優待紹介

株価業績絶好調の山岡家株主優待!また分割・実質優待拡充を期待したい銘柄

東日本を中心にラーメン店「山岡家」などを展開する丸千代山岡家(3399)から、優待案内から選択していた株主優待が届きました。到着した優待はこちらまず、山岡家の優待は保有株数に応じ量は変わりますが「株主優待券」「お米」「自社の乾麺」の中から選...
株主優待紹介

ワタミ株主優待、使い勝手が悪いけど利用店拡大に一縷の望みをかけたい

日本全国に居酒屋や焼肉店などを展開するワタミ(7522)から株主優待が到着しました。届いた優待はこちらワタミの優待は毎回株主通信「ワタミふれあい通信」の中に入っています。優待券1枚ずつに連番が入っており撮影しづらいので、届いた8枚(500円...
株主優待紹介

須磨シーワールド割引もある!山陽電車株主優待到着

兵庫県南部の神戸~姫路にかけてに鉄道事業などを展開している山陽電鉄(9052)から株主優待を頂きました。ちょっとマイナーな電鉄会社ですが近隣にお住まい、もしくは旅行予定の方ならもしかすると役立つ優待かも?到着した優待はこちら山陽電鉄の株主優...
株主優待紹介

改悪感しかしないオートバックス株主優待到着

自動車関連用品販売大手のオートバックスセブン(9832)から株主優待が届きました。この優待、今回から内容が変わったので使い方を考えないといけないなぁ。到着した優待はこちらこちらの優待は今まで自社の紙商品券がいただけていましたが、今回(202...
スポンサーリンク