2023-04

株主優待紹介

【あれ、こんな優待あったっけ?】サッポロから追加の株主優待が到着♪

先日の株主優待案内の到着記事をUPしたサッポロホールディングス(2501)。メインとなる優待は飲料・食品なのですが追加で違う優待が届きました。恥ずかしながら到着するのを完全に失念していたのでビックリ!届いた優待はこちら届いたのはこちら、「サ...
株主優待紹介

優待目的ではない銘柄の株主優待を初めて頂きました

投資を始めて約7年、私も保有する銘柄の多くには株主優待があり、その購入理由もほぼ「株主優待が魅力」とか「利回りが高い」、それに「ブログネタになりそうw」というものでした。※保有銘柄の改悪で内容が変わった場合を除く。例えばこの銘柄(ギグワーク...
株主優待紹介

幅広く高級(?)な食品が選択できるギフト優待到着

アジア系食品の開発・販売や農水産品販売等を手掛ける西本Wismettac(9260)から株主優待が到着しました!こちらの優待は食品系のギフト(自社通販の商品が無料or割引)となりますが思ったより幅が広くて良い感じです♪到着した優待案内はこち...
株主優待紹介

実用的だなんてとんでもない!私にとっては高級筆記具セットが到着!

ボールペンや万年筆などの文房具だけでなく、人形の「メルちゃん」でもおなじみのパイロットコーポレーション(7846)から株主優待が届きました!届いた優待はこちらパイロットの優待品は箱の中に入っているのですが、封筒に箱が入った状態で普通郵便で届...
株主優待紹介

夏休みの宿題と同じで溜め込んではいけない株主優待到着

株主優待の有効期限が迫る毎年3月と9月の下旬になると、SNSで使用報告が増えるのが風物詩となっている銘柄。飲食系優待の代表格でもあるマクドナルド(2702)から株主優待が到着しました!到着した優待はこちら!マクドナルドの株主優待が入っている...
株主優待紹介

話題になったアイスを一度優待で食べたいけど厳しそうな銘柄

たこ焼きの「築地銀だこ」やたい焼きの「銀のあん」、アイスの「コールドストーン・クリーマリー」、居酒屋の「銀だこハイボール」など、様々な業態を持つホットランド(3196)から少し前に株主優待を頂きました。届いた優待はこちら私はここ数年100株...
株式ニュース

【株主優待廃止】人気の銘柄がついに…しかし!

このところ株主優待の廃止や改悪が目立ちますが、これらは決算発表と同時にされる事が多いですね。で、これから2月権利銘柄の決算発表が増えてくるのですが早速人気の銘柄から【株主優待の廃止】が出てきました。あさひ株主優待廃止2023年4月3日、全国...
株主優待紹介

株価が上がると嬉しい反面出費も気になる銘柄から株主優待が到着

今回株主優待が届いたので紹介するのは石油・天然ガス開発国内最大手のINPEX(1605)。今でも以前の社名(略称)「国際帝石」がカッコいいと思っている銘柄でもあります。到着した優待はこちらINPEXから届いたのは2,000円分のクオカードで...
株主優待紹介

他銘柄と組み合わせ旅行に活用したい株主優待が到着

合成樹脂フィルム(食品包装や自動車部品に利用)などを取り扱うの大倉工業(4221)から株主優待が届きました。比較的マイナー(?)な銘柄ですが、特にお住まいの地域によっては大変有用な内容かもしれません。到着した優待はこちら大倉工業の株主優待は...
株主優待紹介

【最大利回り約40%】改悪が続いて悲しい株主優待

今回紹介するのは、何と2年連続改悪のあった銘柄です。その名は航空機リース等を行っている「ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA・7172)」。ちょうど昨日優待が到着しました。ほっすん改悪があったとはいえ、まだ豪華ではありますよ。到着し...
スポンサーリンク