2025-02

株式ニュース

伊予銀行、地元特産カタログギフト株主優待新設!しかし100株優待は…

2025年2月25日の場中15時に、愛媛県が地盤の第二地銀、愛媛銀行(8541)から株主優待の新設が発表されました!新設される株主優待の内容毎年3月末権利で、保有株数に応じ優待品を進呈。100株以上:ご優待品1,000株以上:6,500円相...
株式ニュース

うなぎがもらえるヨンキュウ株主優待、拡充とも改悪とも言えるため要注意

2025年2月26日の引け後、養殖事業や養殖飼料販売事業などを手掛けるヨンキュウ()から株主優待制度の変更が発表されました。そのタイトルを見てパッと拡充だと思いましたが、特にホルダーさんは中身をよく見てくださいね。株主優待の変更内容従来の優...
株主優待紹介

JPホールディングスクオカード株主優待導入!しかし過去には改悪・廃止の歴史が複数!

2025年2月25日の引け後、保育園運営などを手掛ける、ダスキンが筆頭株主でもあるJPホールディングス(2749)から株主優待の導入が発表されました。う~ん、銘柄名を聞いた瞬間ピンときた方も多いかもしれませんね。この銘柄はなんと株主優待の導...
スポンサーリンク
株主優待紹介

高配当・高利回り優待銘柄を打診買いしてみた

利回りが良いのに株価が右肩下がりで下がっていく銘柄、ありますよね?その背景には業績の下方修正や配当・優待の改悪懸念などがあったりするので思い切って買うのは怖いですが、その怖さを振り切って少しだけ買ってみた銘柄があります。業績が少し不安な5月...
株主優待紹介

【2025年はお得】3月権利に向け買い増しを狙いたい銘柄が…!

1年の中でも決算締めが圧倒的に多い関係で、3月は配当・優待権利が発生する銘柄数も非常に多い月となります。その中で株価推移を気にしている銘柄を1つ紹介したいと思います。それは2024年度から株主優待制度を導入したこの銘柄です。昭栄薬品(353...
株主優待紹介

ファーマライズ(薬のヒグチ)株主優待案内到着!目標はどこ行った?

くすりのヒグチ薬局などを展開するファーマライズHD(2796)から株主優待の案内が到着しました。到着した案内と管理人のコメントこの銘柄は1年以上の保有が必要となりますが、無事そのハードルを越えるとこのような案内が届きます。以下3種類の中から...
株式ニュース

想像の斜め上を行く激レア株主優待誕生!(日精樹脂工業改悪)

2025年2月21日の引け後、プラスチックの射出成形機を取り扱う大手企業、日精樹脂工業(6293)から株主優待制度の変更が発表されました。その内容が見てビックリ、他の銘柄では真似できない商品となりそうです。優待制度の変更内容従来の株主優待(...
株主優待紹介

初取得、大光(アミカ)の株主優待が到着

株価500円~600円台なので権利直前に買ってみようと思いそのまま微妙に含み損、塩漬けになっている銘柄です。業務用食品スーパー「アミカ」を展開している大光(3160)から株主優待が到着しました。ほっすん大光の読み方は「おおみつ」ですね。「だ...
株式ニュース

くら寿司、株主優待再開!以前より拡充したが怖い

2025年2月19日の引け後、回転寿司チェーンの展開でおなじみのくら寿司(2695)から株主優待再導入のお知らせが出てきました。前年12月11日に廃止を発表してから2ヶ月。権利到来前に早速の撤回ですね。再導入される優待の内容毎年4月末権利、...
株主優待紹介

ジェイドグループ(ロコンド)株主優待拡充!変更後の内容は?

2025年2月18日の引け後、ファッションサイト「LOCONDO(ロコンド)」を運営するジェイドグループ(3558)から株主優待制度の変更が発表されました。これは多くの方にとって素直に拡充と見て良いでしょう。従来の内容(2024年2月権利ま...
スポンサーリンク