リガクホールディングスIPO、危険な予感がするので

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

東京メトロ(東京地下鉄)IPOの陰で他銘柄のIPOも進行しています。

SBI証券の場合は初値割れリスクが高い場合でも「IPOチャレンジポイント」目当てでとりあえず申込んでおくのですが、その中でリガク・ホールディングス(268A)が補欠当選となっていました。。。

スポンサーリンク

100株だけ申込⇒補欠当選に

利益が見込まれる銘柄はお金を積んでも私の資産程度でそうそう当たる事はありません。

しかし損失の危険性がある銘柄はすぐ当選や補欠当選に。。。。

SBI証券の仕組み上、申込株数を減らすと当選率は落ちますが、リスクがあるので申込自体が少なかったり、多くの方が辞退するような銘柄は補欠当選を大量に出しがちです。

リガクホールディングスの初値予想は売出価格1,260円に対し1,230円前後あたりと予想(マイナス3,000円)されているので補欠当選に気付いた私は早々に辞退しましたよ。

ほっすん
ほっすん

SBI証券はIPOに辞退しても恐らくペナルティは無いか少なそう。以前、辞退直後にそれなりに利益が期待できる銘柄に連続当選した事があるのでそんな気がします。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

IPO
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

  1. タケ より:

    SBIなら 繰り上げ当選は無さげでは?

    • ほっすん より:

      タケさん、こんにちは。
      SBIで繰り上げ当選の確率は低いと思いますが、万が一繰り上がった際の損失リスクとチャレンジポイント1Pを比較・検討し辞退。。。((+_+))

      IPOで損したら気分が落ち込むので無難にいきましたm(__)m

タイトルとURLをコピーしました