このところ地合いの悪さもあり、一時に比べ世間的にIPOに関する熱が冷めているように感じます。
そのためなのか、SBIリーシングサービス(5834)のIPOに当選してしまいました。

ほっすん
最近S、A級IPOの話を全然聞かないなぁ。
こちらが当選の証拠画像です
まさか当たってしまうとは思わなかった~。

Twitter界隈を調べてみると割当枚数が少ないのに補欠当選が相当多そう。
という事は不人気なのを見越して多めに補欠を出しているのでしょうね。余計怖い・・・。
管理人のコメント
今回当選した事で、せっかくなので様々なサイト等を確認してみました。
すると初値トントン前後という予想が多く出ています。と言う事は利益が出るか損失が出るかは地合い次第になるのかな。
購入意思表示期限ギリギリまで、地合いを見ながら「後ろ向きに」検討したいと思います。