2025年4月11日の引け後、勤怠や工程管理クラウドを提供するチームスピリット(4397)から株主優待の新設が発表されました。
新設される株主優待の内容
保有株数に応じ、8月末権利でプレミアム優待倶楽部のポイントを進呈。
保有株数 | 進呈ポイント数 |
---|---|
1000株以上 | 3000ポイント |
2000株以上 | 8000ポイント |
3000株以上 | 15000ポイント |
4000株以上 | 50000ポイント |
50000株以上 | 80000ポイント |
2026年度以降は毎年2月・8月の各末日が優待権利日となります。現在のポイント数の予定は2025年度のポイント数を半分に割り、2月・8月に進呈される予定です。
が、正式なポイント数は2025年8月期通期決算発表のタイミング(恐らく2025年10月)に公表される予定です。

管理人のコメント
チームスピリットの株価は優待新設発表時点で430円なので1単元あたりの投資額は安く済みます。
しかし!優待が頂けるのは1,000株から。しかも利回りを考えると4,000株前提、つまり170万円以上の投資が必要となりますね。
なのに50,000ポイント。しかも無配。。。
チャートの形(汗)!

これまでの業績(大汗)!

優待新設と同時に当期純利益の上方修正を発表していますが。。。

株主優待で2,500万円の支出を予定しているそうですね。

利回りに魅力はありませんが興味があればということで。
株式データ
※2025年4月11日現在のデータです。
【株価】
430円
【年間配当予想】
0円
【優待権利確定月】
8月
※2026年より2月、8月の年2回
【配当⁺優待利回り】
2.91%
※4,000株保有時。
コメント