イオン子会社でドラッグストア「ウエルシア」等を展開するウエルシアホールディングス(3141)。
この銘柄の便利な株主優待が2025年で終了となってしまう可能性が高まっています。
ウエルシア、ツルハホールディングスの完全子会社へ
元々ウエルシア(ドラッグストア業界トップ)とツルハ(業界2位)の経営統合話が出ていましたが、当初の予定から前倒し2025年内に実施する方針となった模様。
そして経営統合の形が「ウエルシアがツルハの完全子会社」。つまりウエルシアが上場廃止となるようです。
適時開示の中に、最終的な株式の保有状態の図が出ていました。

2025年でウエルシアの株主優待が無くなる?
今回の経営統合にかかわるスケジュールも発表されていました。
ウエルシアHDの上場廃止日は2025年11月27日の予定となっています。

と言う事は・・・

ほっすん
2026年2月のウエルシア株主優待は無いんじゃない?
もしかすると、今後親会社となるツルハホールディングスの株主優待としてウエルシアの優待がラインナップとして残る可能性もありますが・・・期待しすぎるとショックが大きくなるので(泣)。
現在(2024年到着分)のツルハホールディングス株主優待の情報はこちらから確認できます。
ウエルシアHDの株式データ
※2025年4月11日時点のデータです。
【株価】
2,480.5円
【年間配当予想】
36円
【配当利回り】
1.26%
株主優待の内容
自社商品券・VポイントもしくはWAONPOINT・グルメカタログ商品から1点選択。
100株以上:3,000円相当
500株以上:5,000円相当
1,000株以上:10,000円相当
【優待権利確定月】
2月
【配当+優待利回り】
2.66%
※100株保有時。
コメント