2025年4月28日の引け後、東京ディズニーリゾート運営でおなじみのオリエンタルランド()から株主優待に関する嬉しいお知らせが出てきました!
2025年9月権利で特別株主優待進呈!
オリエンタルランドは創立65周年を記念し、2025年9月末時点で100株以上保有している株主全員に一律で1枚、東京ディズニーリゾートの1デーパスポートを進呈します。

※1枚で東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのどちらか1か所に入場可能。
※進呈時期は2025年12月で、有効期限は2026年8月末。
なお、従来より設定されている優待とは別でパスポートがいただけるので、以前から株主と言う方には9月権利で【追加で1枚】頂ける格好となります。
これは権利月である9月にかけてオリエンタルランドの注目度が上がりそうですね。
管理人のコメント
保有期間の縛りなくディズニーのチケットが頂けるとなるとオリエンタルランド株がどうしても欲しくなる方も出てくると思いますが、株を購入する際に確認すべき点もお伝えしておきます。
オリエンタルランドは今回の記念優待導入発表と同時に2026年3月期が【減益】の予想である事も発表しています。

増収ながらコスト増などの要因という事ですね。
個人投資家にとってはとても嬉しい開示が出ましたが業績面で言うと一旦足踏み状態となるので、熱くなり過ぎないようご注意くださいね。

こうやって見るとこの1年以上右肩下がり。2022年以降購入された方はほぼ全員含み損状態なので、少しであっても株価上昇を願っています。
株式データ
※2025年4月28日現在のデータです。
【株価】
3,145円
【年間配当予想】
14円
【配当利回り】
0.45%
株主優待の内容
東京ディズニーリゾート(ランド・シー)いずれかで利用できる1デーパスポート進呈。
保有株数 | 3月権利 | 9月権利 |
---|---|---|
100株以上 | なし | なし |
500株以上 | 1枚 | なし |
2000株以上 | 1枚 | 1枚 |
4000株以上 | 2枚 | 2枚 |
6000株以上 | 3枚 | 3枚 |
8000株以上 | 4枚 | 4枚 |
10000株以上 | 5枚 | 5枚 |
12000株以上 | 6枚 | 6枚 |
※100株以上を3年以上保有すると、9月権利で1枚追加進呈。
※今回発表された記念優待は記載しておりません。
【配当+優待利回り】
2.99%
※100株を3年以上保有時。
コメント
こんにちは。
オリエンタルランドもうかれこれホールド歴20年になります。
最初は子供を連れディズニーに行くために2名義分購入。(あの頃はまだ分割×2回前だったので何とか買える値段)
途中売却したりで現500ホルダーですがファンタジースプリングス後は材料無しでご存じの通り株価は綺麗な右肩下がり(苦笑)
今年は総会に出て質疑応答で株価対策の質問したい衝動に駆られてます(*>ω<)
正直チケットもらっても配当利回りは良く無いので魅力薄いです。特にうちは子供達が成人してもう行く機会が無いのもあるかもしれませんね。
今回は記念優待ですが株主にはチケットの他、DPA等を割引で買える権利とか付ければ良いかもとか思ってます。アプリに株主番号入れるとかで本人確認が取れる場合は10%引きとか。
それで少しは株価戻る起爆剤とかになれば良いかなと思いますが夢物語で終わりそうです(><)