投資額5000円以下で実質現金に近い株主優待が頂けていた銘柄に関するニュースです。
2023年4月13日の引け後、全国に書店を展開する文教堂HD(9978)から株主優待の変更が発表されました。

ほっすん
多くの方にとっては改悪でしょうね。
変更の内容はこちら
メインはこちらでしょう。

2023年8月権利より、優待品として選択できていた「クオカードペイ」が廃止となります。
これまで(2023年2月権利まで)は上記クオカードペイもしくは自社商品が割引になる優待(後述)を選択できたのですが、今後は割引一本となる模様。
文教堂で本をそれなりに購入される方は別として、それ以外の方は改悪ですよね。
クオカードペイを選択すると利回り14%以上もあった低位株なのでそりゃ株主数も増えて廃止されますよね。

ほっすん
実際、株主数は4倍になったそうです。
一応拡充?される点もあります
従来はリアルの店舗でしか使えない割引優待でしたが、今後は通販サイト経由のネット注文でも同様に割引されるようです。

この割引制度は、2023年2月権利でもクオカードペイを選択しない場合は適用されます。
ただ宅配受取は3500円以上買わないと送料が…。hontoポイントも付与無し…。また対象商品が書籍・雑誌のみに絞られたのでやっぱり微妙かな。。。

ほっすん
それなら○天や○mazonで購入した方が良いと思われる方もありそう。
株式データ
※2023年4月13日現在のデータです。
【株価】
42円
【年間配当予想】
0円