株主優待使用

サムティ株主優待でイビススタイルズ名古屋へ宿泊【添い寝小学生まで無料】

株主優待の消化と家族サービスのため、お正月休みを使って家族で関西から名古屋へお出かけしてきました。その際サムティの株主優待を使って「イビススタイルズ名古屋」へ宿泊したので部屋の様子をレポートします♪※前年に宿泊した「エスペリアイン大阪本町」...
株主優待使用

【優待ロンダリング】一瞬で元が取れるフジオフード福袋を株主優待で購入!

フジオフードグループ本社(2752)が販売する福袋は株主優待を使って購入するとバグ的なお得技が完成すると一部界隈では有名。今までは夏と新年に販売していたのにのに2022年は夏の福袋が無かったので、購入できる日を首を長くして待ってました!購入...
株主優待で外食

【旨い】期間限定サムライマックを早速食べてきた

2023年1月4日から販売を開始した「サムライマック」の期間限定バーガーを食べてきました!ほっすん株主優待を使う方にとってサムライマックは定番ですよね。何せ普通に食べたら一番高いので!食べてきたサムライマックまずは注文した商品の一部を。左下...
スポンサーリンク
株主優待紹介

ヤマダ電機の株主優待が使いづらくなるかもしれない話

以前改悪されたと言えど今でも人気のヤマダホールディングス(9831)株主優待。こちらの優待券があればヤマダ電機店内の商品がほぼ半額で買えるようなものなのですが、今後使い道が少し絞られてくる可能性があるかもしれません。気になるツイートを見つけ...
株主優待で外食

クーポンを使ってもガストの値上げを痛感【すかいらーく株主優待】

新年だろうが何だろうが、仕事が休みの日は株主優待を使った外食は止むことがありません。という訳で、1月3日までアプリにお得なクーポンが出ていたので家族でガストへ行ってきました!ほっすん子どもメニューが安いなら行くしかないでしょう。注文したメニ...
株主優待で外食

フジオフード株主優待で格安「グリル&パフェピノキオ」ランチ

フジオフードG本社(2752)の株主優待券は期限が毎年6月末と12月末。我が家では12月期限の在庫が残っていたので、フードコート型の「グリル&パフェ ピノキオ」で大晦日にギリギリ消化してきました~!注文したメニューはこちら。私が注文したのは...
自己紹介・ブログ運営

2022年にほっすんが頂いたベスト&がっかり株主優待ランキング!

2022年1月1日に公開した前年のベスト&がっかり優待ランキングが思った以上に好評だったため、2023年も同じようにランキングを作ってみました。ただしいわゆる「おすすめ優待」は雑誌を見たりネットで調べれば比較的簡単に見つかりますよね。ですの...
株主優待使用

【超お得】ダスキン株主優待を使いミスタードーナツ福袋を購入♪

年末年始は各企業からお得な福袋が販売されますが、その中でも人気の高いミスタードーナツの福袋を昨日購入してきました!購入した福袋はこちら。ミスタードーナツの福袋には2,400円・3,600円・5,900円の3種類がありますが、その中で私は一番...
株主優待紹介

【超ボリューム】シルバーライフ株主優待で大量のお弁当が到着

3日前、我が家に株主優待として大量の冷凍品が届きました。株主優待到着の際は冷凍庫を必ず開けておく必要がある銘柄と言えばJMホールディングス(3539)が思い浮かびますが、今回はそちらではありませんよ。到着した優待品はこちら!まずは到着した商...
取引記録

【年末】2022年12月の権利獲得銘柄です

2022年も12月が終了しようとしています。12月は優待権利取りもですが年末の損出しも忙しく、月初から細かく含み損銘柄の処分と買い直しを繰り返した1ヶ月でした。出来たら損出しなど全く不要な完璧ポートフォリオを作りたいのですけどね。しかし私に...
スポンサーリンク