株式ニュース

イートアンド(大阪王将)が株主優待改悪?微拡充?

2023年1月24日の引け後、餃子チェーン「大阪王将」やパンの「アールベイカー」等を運営するイートアンドHD(2882)から株主優待制度の変更が発表されました!今回の変更、利回りは変わりませんが改悪に見える方も多そうですね。株主優待制度の変...
株主優待紹介

日本管財株主優待カタログギフトで「いつもの」1つ!洗剤代を節約♪

カタログギフトの株主優待は「欲しい物が無いや」と言ってついつい有効期限ギリギリまで注文せずに放置してしまう私。実際日本管財の株主優待も何か月も放置しがちなのですが、2022年9月権利分だけはサッサと注文を終わらせたのでもう商品が届きました。...
株主優待紹介

これで1000円分?と驚いたけどやっぱり1000円分だった第一交通カタログギフト株主優待

福岡県が地盤ながら全国各地にタクシー事業を展開している第一交通産業(9035)から、カタログギフト優待で選択した商品が到着しました。到着した瞬間一瞬だけ「え?」と思ったけど調べたら納得の優待です。到着した商品はこちら今回の商品はネコポスで到...
スポンサーリンク
株式ニュース

【株価マイナス要因もあり】イオングループの人気銘柄が株主優待拡充!

2023年1月20日の引け後、イオン傘下の「イオン北海道(7512)」から株主優待制度の変更(拡充)が発表されました!ただセットで株主にとっては好ましくない開示も出たのでプラマイゼロかもしれません。主な優待拡充の内容はこちら!200株優待新...
株主優待紹介

改悪したが一応期待しておきたいギグワークス(日本直販)株主優待が到着

株主優待として2021年の権利までは商品券かビットコインが頂けていたものの、2022年からは大幅改悪となったギグワークス(2375)。改悪発表ですぐ売ればよかったのにズルズル保有してしまい含み損も拡大⇒結局権利通過させてしまった銘柄ですが、...
株式ニュース

【プレミアム優待倶楽部】の株主優待がまた誕生!

2023年1月19日の引け後、金融コンサルティング業務を行うブロードマインド(7343)から株主優待の導入が発表されました!しかしまたプレミアム優待倶楽部・・・導入される優待の内容について保有株数に応じ、毎年3月末権利でプレミアム優待倶楽部...
株式ニュース

【後悔先に立たず】増配に次ぐ増配で株価が右肩上がりの銘柄

1週間のあいだに何と増配発表が2回。そして1月17日には自社株買いまで発表したタマホーム(1419)。翌18日の株価はドーンと上昇したのでホルダーさんはホクホクですね。おめでとうございます。嬉しい開示はこちら記念配当35円が追加1月11日に...
株主優待紹介

【料理が美味しくなりそう】日本管財のカタログで選択した商品が到着!

カタログギフト優待の中でも人気上位に位置する日本管財(9728)。昨日、こちらの2,000円相当カタログ(3年未満保有)で注文していた商品が到着しました!ほっすん今回は奥さんからのリクエスト♪久々に?消去法で選択していません。到着した商品は...
株式ニュース

サムティがまた決算発表延期で株価下落の予感

不動産開発やホテルの運営などを行っているサムティ(3244)は私も大好きな株主優待銘柄です。が、このサムティが2023年1月16日の開示で決算発表の延期を発表したのでPTS株価が一気に下落してしまいました。開示の内容はこちらですどうやら過去...
株主優待で外食

大阪王将のあんかけを甘く見てはいけない【イートアンド株主優待】

大阪王将で2022年11月21日~30日に配布していた「餃子無料券」の利用期限は2023年の1月31日です。▼餃子無料券を頂いた際の記事はこちらです。もう少し期限に余裕があるものの、コロナの蔓延やインフルエンザの流行開始という状況を鑑み早め...
スポンサーリンク