株主優待使用

株主優待を使うと送料無料!家族のためにファッション雑貨を購入♪

毎年5月は2月、8月の優待権利銘柄を中心に株主優待券の有効期限が到来するので忙しくなりがちです。我が家でも期限が近い銘柄が複数あり、外食系は単に食事しに行くだけで良いのですが通販割引系は欲しい商品選びから始まるのでちょっと面倒になりがち。た...
株主優待紹介

【驚き】イオンモールの長期優待到着!そして何とイオンラウンジの会員証も?

イオングループの中でショッピングセンター運営や開発を担うイオンモール(8905)より、通常の株主優待に先行して長期保有者向けの優待が到着しました!そしてタイトルにある通りイオンラウンジの会員証まで…!これは意外でした。到着した長期優待はこち...
株主優待紹介

選択肢が無いのなら自動的に商品を送ってほしい株主優待案内が到着!

使い方が正しいか微妙ですが「名は体を表す」銘柄でもある雪国まいたけ(1375)から株主優待の案内が到着しました。ここの優待はほぼ想像通りの内容ですが普段スーパーでは見かけない(?)商品が届いたり注意事項もあったりと見逃せないものになっていま...
スポンサーリンク
株主優待紹介

正式な制度に昇格して改善が進んでいる株主優待が到着!

2022年8月権利より実質優待制度が始まっていたようなものですが、2023年4月26日の適時開示で正式に株主優待導入が発表された良品計画(7453)。この度、良品計画より少し改善された優待が到着しました~!届いた優待はこちら。優待品は前回と...
株主優待紹介

園芸・家庭菜園の趣味を楽しむならこの株主優待!

自宅の庭と言う名の小さなスペースでは現在、サカタのタネから株主優待で頂いたチューリップや子どもが持ち帰った植木の花を中心に植物を育てています。また気が向いたときにはナスやミニトマトといった家庭菜園も作っているのですが、それらの楽しみを増幅し...
株主優待紹介

消費しやすい食品類♪2度美味しい特典もあった株主優待が到着!

先日、「黒ラベル」や「エビス」のビールでおなじみのサッポロホールディングス(2501)から、選べる株主優待でチョイスしていた商品が到着しました!細かいけど少しだけダブルでお得もあってラッキー♪到着した優待はこちらまず、今回到着した優待品は2...
株主優待紹介

株価は不調、だけど今年から変わった優待は思った以上に良さそうな銘柄

愛媛県を中心に中国・四国地方各地にショッピングモール「フジグラン」などを展開するフジ(8278)。マックスバリュ西日本と統合した関係で2023年度から優待制度が変更となったこの銘柄ですが、このたび変更後初めての株主優待案内が到着しました~!...
株主優待紹介

利回り10%超の高級スキンケア商品が到着!

このところ業績が良いとはいえず株価の調子も良くないですが、その分優待利回りが高まっている銘柄「アステナホールディングス(8095)」。先日こちらからカタログ優待で選択していた商品が到着しました!到着した優待品はこちらまずは到着した箱を撮影。...
株主優待で外食

【祝!株価4桁復帰】まぐろ三昧の夕食&GWまで子供メニューがお得でラッキー♪

WEBや雑誌などの株主優待特集であまり注目されない「SRSホールディングス(8163)」。株主優待が使える店舗が関東~近畿中心と限られるのと、利回り的にも微妙なのが原因かと思いますが私は大好きな優待銘柄です。という訳で昨日、SRSホールディ...
株主優待紹介

ホテル代だけでなくお土産代(?)まで頂ける最高の銘柄(隠れ優待)

私が度々好きな銘柄と発信しているサムティ(3244)。サムティの株主優待と言えば系列ホテルの無料宿泊券が有名ですが、議決権行使による隠れ優待も見逃せませんね。先日こちらの隠れ優待が到着したのでメモしておきます♪届いた隠れ優待はこちら届いた封...
スポンサーリンク