株主優待紹介

【脅威】利回り5000%の株主優待が到着しました(ビジョナリーHD)

投資額たったの200円ほど、1株だけの投資でOK。全国で「メガネスーパー」を展開しているビジョナリーホールディングス(9263)から株主優待が届きました。届いた株主優待はこちら。優待は株主通信と一緒に届きました。現物は封筒に入っていますね。...
株主優待紹介

ベネッセカタログギフト株主優待で新しい形のカタログを頂く!

株主優待でカタログギフトが戴ける銘柄は数あれど、そのラインナップにまたカタログギフトが存在する珍しいもの。ベネッセホールディングス(9783)から注文していたカタログギフトが到着しました!ほっすん「カタログギフト」という言葉だらけで理解が進...
株式ニュース

【魅力抜群】アズ企画設計株主優待、豪華すぎて継続されるか疑わしい

2023年1月12日の引け後、アズ企画設計(3490)から株主優待制度の変更が発表されました。が、これはどう見ても続かないのでは?と勘繰っちゃいました。優待制度の変更内容について■従来(2022年2月権利まで)保有株数に応じ年1回「プレミア...
スポンサーリンク
株式ニュース

毎年株主優待でディズニーへ行けるチャンス拡大か?

昨年末少し話題になったネタですが本気で購入を検討している銘柄がひとつ。ディズニーファンならずとも、いつかディズニーへ行きたい・もしくは関東にお住みの投資家ならオリエンタルランド(OLC・4661)から2022年12月27日に発表された適時開...
株式ニュース

【ショック】大人気、東京個別指導学院の株主優待が廃止!

2023年1月10日の引け後、東京個別指導学院(4745)から残念な株主優待廃止のお知らせが出てきました。こちらは優待が豪華・そして利回りが高く株主数も多い銘柄なので、残念ながら私の様に被弾してしまった方も非常に多いでしょう。開示の内容はこ...
株主優待で外食

山岡家株主優待で食べられる一番高いセットが判明【特製味噌ネギチャーシュー麺+α】

丸千代山岡家(3399)の株主優待券の期限は毎年1月と7月となっており、早めに消化しておかないと最後に大変なのでラーメンを食べてきました!そこで今まで考えていた以上にお得なセットがある事が分かりました。注文したメニューはこちら。この日は期間...
株主優待で外食

「24/7 cafe apartment」名古屋でご飯&デザート【DDホールディングス株主優待】

2023年のお正月は休みを利用して家族で名古屋へ旅行へ行きましたが、旅先でも株主優待を使ってお得に食事したい私。だけどせっかくなので普段行かないようなお店に行って雰囲気も楽しみたいですね。という事で、今回は名古屋市の名駅(「KITTE名古屋...
株主優待使用

サムティ株主優待でイビススタイルズ名古屋へ宿泊【添い寝小学生まで無料】

株主優待の消化と家族サービスのため、お正月休みを使って家族で関西から名古屋へお出かけしてきました。その際サムティの株主優待を使って「イビススタイルズ名古屋」へ宿泊したので部屋の様子をレポートします♪※前年に宿泊した「エスペリアイン大阪本町」...
株主優待使用

【優待ロンダリング】一瞬で元が取れるフジオフード福袋を株主優待で購入!

フジオフードグループ本社(2752)が販売する福袋は株主優待を使って購入するとバグ的なお得技が完成すると一部界隈では有名。今までは夏と新年に販売していたのにのに2022年は夏の福袋が無かったので、購入できる日を首を長くして待ってました!購入...
株主優待で外食

【旨い】期間限定サムライマックを早速食べてきた

2023年1月4日から販売を開始した「サムライマック」の期間限定バーガーを食べてきました!ほっすん株主優待を使う方にとってサムライマックは定番ですよね。何せ普通に食べたら一番高いので!食べてきたサムライマックまずは注文した商品の一部を。左下...
スポンサーリンク