株式ニュース ショック、人気の外食株主優待が廃止!そして・・・ 2022年8月12日の引け後、「いきなりステーキ」等の経営でおなじみのペッパーフードサービス(3053)から株主優待の廃止が発表されてしまいました。業績が思わしくないのも大きな要因だと思うのですが、今回はそれ以外にも「おっ?」と思うような発... 2022.08.12 株式ニュース
株主優待で外食 【株主優待で無料】マック新商品ハワイアンバーガーを食べてきた! 昨日のお昼は、マクドナルドで7月27日(水)から期間限定で発売を開始したハンバーガーを食べてきました!ほっすん株主優待を使うようになり、値段を気にせず高い商品を注文できるようになって嬉しい♪注文したハンバーガーはこちら!今回は期間限定ハワイ... 2022.08.01 株主優待で外食
株主優待で外食 家族4人で1200円!激安ガスト休日ランチ 前日、築地魚市場の産地偽装に関する記事を更新しました。で、連休明けの7月19日は株価が大きく下がると思ってたらプラスで引けましたね。普段から少ない出来高も大きく増えることなく終了。安定株主が多いからなのかサプライズじゃないからなのか・・・よ... 2022.07.19 株主優待で外食
株式ニュース 【株価暴落か?】産地偽装発覚でお詫びを発表した株主優待銘柄 2022年7月15日、水産物卸売業を営む銘柄の産地偽装が発覚したようです。前年株主優待を新設し株価が急騰した銘柄で、現在もそのまま高値キープし続けていますが今後どうなる??その銘柄は「築地魚市場(8039)」!この案件は農林水産省からのプレ... 2022.07.18 株式ニュース
株主優待で外食 【便利な裏技を駆使】マクドナルド優待ハンバーガーを無料で♪ 期間限定の販売期間が終了すると言われて慌てて食べに行ったマクドナルドの「グランドビッグマック」。食べてからこの記事を書いてる間に本当に終了しちゃいました。この記事では通常販売メニューとしては一番高い「サムライマック」より高価だったグランドビ... 2022.06.25 株主優待で外食
株式ニュース 【優待新設】応援のため使おうと思っても使いづらいかも(涙) 2022年6月15日の引け後、全国各地でお寿司チェーンを展開している小僧寿し(9973)から株主優待の導入が発表されました。ほっすん小僧寿しは3年前に優待を一度廃止していたので、正しくは優待制度の再開に近いですね。導入される株主優待について... 2022.06.16 株式ニュース
株主優待で外食 自分史上最高に食べづらかったハンバーガー 昨日は、昨年12月権利で頂いたマクドナルドの株主優待券を初めて使ってきました。ほっすん時々行きたくなるけど、ハンバーガーは味が結構濃いので連続で行けないんですよね~。注文したハンバーガーはこちらです今回は期間限定の「シン・タツタ 宮崎名物チ... 2022.05.09 株主優待で外食
株式ニュース ブロンコビリーが嬉しい株主優待拡充! 先日、自分宛にコロナワクチンの3回目接種券が郵送されてきました。少し前にはモデルナが敬遠されているというニュースをよく目にしたのですが、1回目・2回目がモデルナだった自分にはその気持ちが凄く分かります。あの副反応の辛さ(悪寒からの高熱・腕の... 2022.04.15 株式ニュース
株主優待紹介 優待券はアレに使うとお得!フジオフード株主優待到着! 一昨日、我が家にもフジオフードグループ本社(2752)の選択品からチョイスした株主優待が届きました。届いた優待はこちら!自社グループ店舗で使える優待食事券です。私の場合大体メイン業態の「まいどおおきに食堂」の食事使ってしまう事が多いのですが... 2022.04.14 株主優待紹介
株主優待で外食 同じガストなのにお店によって定食のお得感が全く違う件 今日の夕食はガストへ!本来食べようとしたメニューではなく、半分検証も兼ねていつものやつにしてみました。注文したメニューはこちらクーポンで少し安くなっていたこともあるので「甘とろから揚げ定食」をチョイス。こちらは通常の「から好しのから揚げ」を... 2022.04.10 株主優待で外食