株主優待で外食 美味しくて大繁盛!夜でも定食が食べられる「てんぐ大ホール」【テンアライド株主優待】 先日、全国旅行支援を絡めた優待消化のため「ホテルリソルトリニティ京都」へ宿泊してきたついでに、京都四条通にある「てんぐ大ホール」でテンアライド(8207)の株主優待を使い夕食を食べてきました!ほっすんホテルリソルトリニティの宿泊レビューはこ... 2023.02.27 株主優待で外食
株式ニュース 【大幅拡充】利回り15%超の株主優待が誕生!(だけど大赤字) 2023年2月13日、地鶏居酒屋チェーン「塚田農場」でおなじみのAPホールディングス(3175)から株主優待の大幅な拡充が発表されました。拡充しすぎだけど大丈夫かな・・・?株主優待の拡充内容について従来の優待内容(2022年3月権利まで)年... 2023.02.14 株式ニュース
株式ニュース 丸亀製麺、釜揚げうどんがついに値上げ!50円UPで340円に 2023年2月10日、丸亀製麺の公式サイトに価格改定のお知らせが掲示されました。3月7日より主力商品の多くが値上げとなる模様です。気になる新価格は?丸亀製麺のお知らせを表にしましたのでご確認ください(一部抜粋となっているので、実際は他商品も... 2023.02.12 株式ニュース
株主優待で外食 2種の株主優待を組み合わせ天丼とそばを食べる! 「和食さと」をメインに外食店を展開するSRSホールディングス(8163)。先日はSRS系列の「家族亭」で食事をとってきました。家族亭で活躍する優待はSRSホールディングスだけではないですよ~。注文した商品はこちら!今回は天丼のセットをオーダ... 2023.02.07 株主優待で外食
株主優待紹介 家計は大助かり、学研株主優待で選んだ文具が到着! 学研ホールディングス(9470)の株主優待は自社運営通販で使えるクーポンが代表的ですが、先日こちらで選んだ商品が到着しました!到着した商品はこちら商品は佐川急便で届きました。結構大きいかも。封を開けていきますよ~。箱が大きかったのですが中は... 2023.01.29 株主優待紹介
株主優待で外食 【1月が有効期限】丸亀製麺で一気に優待券を使い切る! トリドールホールディングス(3397)の株主優待券は有効期限が1月と7月ですが株主の皆さんはもう使い切りましたか?我が家ではあと2,000円近く残っていたのでパーッと使ってきました!ほっすんうちにとって丸亀製麺で2,000円なんて贅沢~!注... 2023.01.26 株主優待で外食
株式ニュース サイバーエージェント株主優待導入!一部の方には最高の内容! インターネット広告や「ウマ娘」などのゲーム事業、「ABEMATV」などでおなじみのメディア事業などを運営するサイバーエージェント(4751)。ほっすんブロガーの方だと「アメブロ」の運営としても有名ですね。2023年1月25日の引け後、このサ... 2023.01.25 株式ニュース
株主優待紹介 日本管財株主優待カタログギフトで「いつもの」1つ!洗剤代を節約♪ カタログギフトの株主優待は「欲しい物が無いや」と言ってついつい有効期限ギリギリまで注文せずに放置してしまう私。実際日本管財の株主優待も何か月も放置しがちなのですが、2022年9月権利分だけはサッサと注文を終わらせたのでもう商品が届きました。... 2023.01.23 株主優待紹介
株主優待紹介 これで1000円分?と驚いたけどやっぱり1000円分だった第一交通カタログギフト株主優待 福岡県が地盤ながら全国各地にタクシー事業を展開している第一交通産業(9035)から、カタログギフト優待で選択した商品が到着しました。到着した瞬間一瞬だけ「え?」と思ったけど調べたら納得の優待です。到着した商品はこちら今回の商品はネコポスで到... 2023.01.22 株主優待紹介
株主優待紹介 【料理が美味しくなりそう】日本管財のカタログで選択した商品が到着! カタログギフト優待の中でも人気上位に位置する日本管財(9728)。昨日、こちらの2,000円相当カタログ(3年未満保有)で注文していた商品が到着しました!ほっすん今回は奥さんからのリクエスト♪久々に?消去法で選択していません。到着した商品は... 2023.01.17 株主優待紹介