株主優待紹介 【全公開】日本管財2022年9月権利、3,000円分カタログギフト 前回の記事では日本管財(9728)の3年未満保有分、2,000円相当のカタログギフトを全て公開しました。続いてこの記事では3年以上保有で頂ける3,000円相当のカタログギフトの内容を全て添付しています。例年内容に大きな差は無いので、これから... 2022.12.19 株主優待紹介
株主優待紹介 【全部見せます】日本管財2022年9月権利、2000円分カタログギフト 大人気の日本管財株主優待は年2回、保有期間により異なったカタログギフトが届きます。そしてカタログの内容に毎回大きく変化は無いので過去のカタログが非常に参考になる銘柄でもあります。そこで、この記事では2022年9月権利の日本管財(9728)カ... 2022.12.18 株主優待紹介
株主優待紹介 【地味に改悪】理研ビタミン株主優待にもインフレの波が(2022年9月権利) 先日、「リケン」のブランドで乾燥わかめやドレッシング等の商品を展開している理研ビタミン(4526)から株主優待が到着しました。到着した優待品はこちらまずは届いた状態、外箱を撮影。比較的コンパクトな箱となっています。中身はこれだけ入っていまし... 2022.12.11 株主優待紹介
株主優待紹介 利回り200%超・投資額2000円以下、一瞬で恩株になる株主優待が到着! 1株だけ買っておくと株主優待がもらえ、しかもその優待が投資額を上回るのですぐ恩株となってしまう奇跡。もちろん使う・使わないはありますがとりあえず保有しておきたい銘柄が上新電機(8173)です。今回、その上新電機から優待が届きました。到着した... 2022.12.09 株主優待紹介
株主優待紹介 【2022年9月権利】ダイショーから商品詰め合わせ到着! 昨日、自宅にダイショー(2816)から株主優待の自社商品詰め合わせが届きました。こちらの優待は「スーパーで買うには勇気が無いけど食べてみたい」という商品が届くので楽しみです♪2022年9月権利の優待商品はこちらまずは外箱からパシャリ。この箱... 2022.12.08 株主優待紹介
株主優待紹介 阪急・阪神電車が無料!阪急阪神HDの株主優待が到着! 社名の通り阪急系・阪神系(電鉄・百貨店など)の運営を担う阪急阪神HD(9042)から株主優待が到着しました。特に関西に住んでいる方なら役立つこと請け合いです。届いた優待はこちら100株保有の優待品はこれだけです。・阪急もしくは阪神電車前線乗... 2022.12.02 株主優待紹介
株主優待で外食 トリドールHDの隠れた名店、長田本庄軒で優待ランチ トリドールホールディングス(3397)と言えばうどんの丸亀製麺が超有名ですが、他にも様々なブランドを運営しています。今回その中で初めて「長田本庄軒」というお店へ行ってきました!このお店、調べると全国で6店舗(岐阜・大阪・兵庫)にしかないよう... 2022.11.27 株主優待で外食
株式ニュース 【優待改悪不可避?】東京日産コンピュータシステムの株主数増加が半端ない件 2022年9月の権利直前に驚異の「1株・たった500円台の投資で500円のクオカードが頂ける株主優待」の導入を発表した東京日産コンピュータシステム(東日コンシス・3316)。こちらの優待導入で優待投資家界隈では疑心暗鬼になりながらもこぞって... 2022.11.12 株式ニュース
株式ニュース 【これは楽しみ】何が届くかな?森永製菓が株主優待新設! 2022年11月10日の引け後、社名の知名度はほぼ100%であろう森永製菓(2201)から株主優待の新設が発表されました!どんな商品が届くのかなぁ~。新設される優待について毎年9月権利で自社製品詰合せ進呈もしくは同額の寄付金から選択。■保有... 2022.11.10 株式ニュース
株主優待で外食 美味!丼丼亭の存在を舐めてはいけない【グルメ杵屋株主優待】 先週の日曜お昼はグルメ杵屋(9850)の優待券を使って丼丼亭へ行ってきました!ほっすん今回丼丼亭は初めて利用しましたが、思った以上に満足度が高いです♪注文したメニューはこちら!初めての注文なので基本メニュー?のカツ丼(赤だし付き)をオーダー... 2022.10.23 株主優待で外食