株主優待で外食 丸亀製麺で立て続けの優待うどん【トリドール株主優待】 昨日のお昼は、トリドールホールディングス(3397)の株主優待を使って、またまた丸亀製麺へ行ってきました。今回の注文メニュー私の定番となってきた、「釜揚げうどん並サイズ」と「野菜のかきあげ」です。うどんつゆに天かすを入れていますネギは疲労回... 2020.10.26 株主優待で外食
株主優待で外食 【体がホカホカ】和食さとのあったかメニューを堪能 一日中寒かった昨日は、SRSホールディングス(8163)の株主優待を使って「和食さと」で夕食をとってきました!当初は系列店の「さん天」にしようとしていたのですが、先日和食さとで食事した際に上の子が相当気に入ったようで、強いリクエストがあった... 2020.10.18 株主優待で外食
株主優待で外食 【客足寂しい…】かっぱ寿司で平日ディナー♪ 先日、10月12日の夕食は、アトム(7412)の優待を使うため、家族でかっぱ寿司へ出かけました。平日夜のかっぱ寿司訪問は久々です。注文したメニュー左は私のお気に入りネタの鶏天にぎり、右は間違えて注文してしまった海老です。海老には、私が乗せた... 2020.10.16 株主優待で外食
株主優待紹介 ツヤと甘みが際立つ!オリックス株主優待のお米が到着! オリックス(8591)から、株主優待制度の「ふるさと優待」で注文していた商品が届きました!届いた商品はこちら!新潟県産のこしひかり「ひかりっこ」5kg×2、合計10kg分です。無洗米ではなく普通精米。新米です。ネット通販の価格を見ると、10... 2020.10.10 株主優待紹介
株主優待で外食 ボリュームたっぷり!和食さとで家族ディナー【SRSホールディングス株主優待】 先週の日曜の話となりますが、SRSホールディングス(8163)の株主優待券を使って「和食さと」で夕食をとってきました。注文したメニューはこちら「厚切りロースかつ丼セット(税抜1,148円)」にしました。選べるセット内容は「ミニサラダ&赤だし... 2020.10.09 株主優待で外食
株主優待で外食 丸亀製麺で半額うどんを満喫【トリドールHD株主優待・アプリも活用】 昨日の昼食は、トリドールホールディングスの株主優待消化のため丸亀製麺へ行ってきました!注文した商品はこちら!今日までアプリクーポンで半額だった「釜揚げうどん(並)」と野菜のかき揚げ。私の定番セットです。天ぷら皿の右上にあるのは天かす、左上に... 2020.10.05 株主優待で外食
株主優待で外食 【出費ゼロ】かっぱ寿司でテイクアウト!(アトム株主優待) 先週の土曜は、アトム(7412)の株主優待カードを使い、かっぱ寿司でお寿司をテイクアウトしてきました。持ち帰り商品はこちら!「サーモンづくし」の1人前を3つと、「お持ち帰りおこさまセット(いくら・とびこ)」を1つ注文しました。右下がおこさま... 2020.10.01 株主優待で外食
株主優待紹介 【高利回り銘柄】オリックスの株主優待・配当金をチェック! さて、本日は高配当かつ超人気の株主優待で個人投資家には有名な「オリックス(8591)」について紹介したいと思います。この数年ボックス相場が続いていましたが、新型コロナの影響で株価が下抜けているので、少し持ち直しているもののまだまだ買いのチャ... 2020.09.27 株主優待紹介
株主優待紹介 2700円投資で5000円分の優待がGETできます【上新電機株主優待】 さて、9月権利で優待利回りが180%以上になる人気銘柄ってご存知でしょうか?それは「上新電機(8173)」です。2,000円台の株をたった1株購入するだけで、5,000円分の商品券がもらえるのです。株式データ※2020年9月25日現在のデー... 2020.09.26 株主優待紹介
株主優待紹介 【業績好調・人気銘柄】TOKAIホールディングスの株主優待! 今回は優待投資家からの人気が高い銘柄、TOKAIホールディングス(3167)の株主優待について紹介したいと思います。まもなく権利確定の9月銘柄ですので、気になる方はぜひチェックしてください!株式データ※データは2020年9月23日現在のもの... 2020.09.24 株主優待紹介