株主優待紹介 今年も無料で入場するぞ!意外と人気の鉄道系株主優待 愛知・岐阜県に鉄道網を展開している名古屋鉄道(9048)から株主優待が届きました。地方の鉄道会社だと少々使いにくい場合が多いですが、私にとってはここの優待が超魅力的なのです!届いた優待はこちら私は名古屋鉄道の株を200株保有して権利通過。そ... 2024.07.21 株主優待紹介
株式ニュース 【怪しい】AIAIグループ、超豪華株主優待導入!しかも株式分割も! 2024年7月19日の引け後、東京・千葉などで認可保育園を運営するAIAIグループ(6557)からまた耳を疑うような適時開示が!?豪華な優待がまた出てきたけど大丈夫ですかね?まずは株式2分割!AIAIグループは2024年9月末を基準日とし、... 2024.07.20 株式ニュース
株主優待紹介 毎回使うのがもったいない株主優待クオカードが届く銘柄 優待でクオカードがもらえる銘柄は数多くあれど、希少性のあるオリジナルクオカードが頂ける銘柄は大切にしたい私。その中でも特に内容が楽しみな銘柄から到着しました。朝日放送グループホールディングス(9405)株主優待朝日放送は関西だとテレビ朝日系... 2024.07.08 株主優待紹介
株主優待紹介 調味料系の株主優待、全部お気に入りの商品がうまく入る訳では無いが… 年2回優待銘柄でもある、ダイショー(2816)から株主優待の商品が到着しました。ダイショーと言えば調味料の大手企業。という事は株主優待も・・・?到着した優待はこちらダイショーの優待は段ボールで届きますが・・・その段ボールを開けると毎回「バラ... 2024.07.06 株主優待紹介
株主優待紹介 年に2回の地元特産品!PBRも依然0.6倍台の銘柄から株主優待到着 自動車のクラッチ専業メーカーであるFCC(エフ・シー・シー、7296)から株主優待の商品が到着しました。FCCは年2回、異なる商品が送られてくるのが楽しみな銘柄ですが私はまだ保有歴が浅いので3月権利の優待品は初めてです♪到着した優待品はこち... 2024.07.05 株主優待紹介
株式ニュース 2024年に豪華株主優待導入のアスモ、立会外トレードで安く買えるかも、だけど… 2024年7月1日、SBI証券のホームページでアスモ(2654)の立会外トレード情報が発表されました!こちらの銘柄が気になっている方は少し安く買えるチャンスかも?ですね!立会外トレードの情報まず、立会外トレードは「SBI証券」のみで申込可能... 2024.07.02 株式ニュース
株主優待紹介 日本管財株主優待カタログギフト、注文を後回しにする際は絶対に気を付けておきたい 少し珍しい、年2回優待権利があるカタログギフト銘柄の日本管財ホールディングス(9347)から株主優待が到着しました。この記事では、3年以上保有者向けとなる3,000円相当のカタログ内容を紹介しています。ほっすん日本管財の優待には毎回気を付け... 2024.07.01 株主優待紹介
株主優待紹介 トリドール株主優待電子化、私にとってメリットが大きい(一部の人にはデメリットだけど) うどん店「丸亀製麺」やラーメン「ずんどう屋」などを展開しているトリドールホールディングス(3397)から株主優待をいただきました。以前から予告されていた通り今回からは紙ではなくカード式となって助かります♪到着した優待はこちらトリドールホール... 2024.06.29 株主優待紹介
株式ニュース 【怪しいけど】高級カレー&焼肉がもらえる株主優待誕生! 元々2024年4月25日に内容不明ながら株主優待導入のみを発表していた、食肉卸や介護事業などを展開するアスモ(2654)。その優待の詳細が出ていなかったところ、6月10日の引け後ついに発表されました。その内容とは…意外でした。アスモ(265... 2024.06.11 株式ニュース
株式ニュース 値嵩株の飲食銘柄が株式分割&株主優待拡充で身近になりそう! 2024年5月23日の引け後、「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(9936)から株式分割と株主優待拡充の発表がありました!ほっすん「大阪王将」運営のイートアンドでは無いのでご注意ください。株式3分割!王将フードサービスは2024年9... 2024.05.24 株式ニュース