株主優待紹介 ヒューリックは皆大好き株主優待。流石にカタログギフトのインフレ化を感じる X(旧Twitter)のタイムライン上で無数に並んでいた12月権利のカタログギフト。我が家にもヒューリック(3003)から株主優待が到着しました!到着した優待はこちらヒューリックの株主優待は2月25日~28日の到着日指定が入っているので、全... 2025.03.09 株主優待紹介
株主優待紹介 2年半ぶりの再開で飛びついたペッパーフードから株主優待案内到着! 一時、日本全国で立ち食いステーキ店のブームを作った「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービス(3053)から株主優待の案内が到着しました。到着した案内はこちらペッパーフードも株主優待制度は2種から選択可能です。まずは自社商品の進呈... 2025.02.18 株主優待紹介
株主優待紹介 今回は理由ありで選択肢が狭まった株主優待案内 あったらいいなを形にする、「のどぬ~る」や「トイレその前に」などユニークなネーミングの商品を開発・販売する小林製薬(4967)から株主優待の案内が到着しました。実際に届いた優待案内(2024年12月権利)小林製薬の案内は冊子で届きます。この... 2025.02.17 株主優待紹介
株式ニュース 【改悪】豪華株主優待、ついに縮小のはじまりか(セグエグループ) 2025年2月13日の引け後、ITセキュリティ製品の販売等を手掛けるセグエグループ(3968)から株主優待制度の変更が発表されました。セグエグループと言えば豪華な株主優待が流行し始めた頃に出てきた銘柄ですがついに来た…優待制度の変更内容従来... 2025.02.14 株式ニュース
株式ニュース JIAの配当、2026年度は更に凄い事に?株主優待も豪華 2025年2月7日の引け後に出てきた適時開示の中で一番のサプライズ。航空機リース事業などを展開するジャパンインベストメントアドバイザー(JIA・7172)より配当増額のお知らせが出てきました。配当性向20%⇒50%に!JIAは2025年12... 2025.02.08 株式ニュース
株式ニュース robothome(TATERU、インベスターズクラウド)高利回り記念株主優待が出た! 2025年2月4日の場中に、賃貸経営プラットフォームなどを展開するのrobothome(1435)から上場10周年記念の特別優待の進呈について発表がありました。記念優待の内容2025年12月末権利に限り、1,000株以上保有でデジタルギフト... 2025.02.05 株式ニュース
株主優待紹介 フジオフード株主優待案内到着。食事券にコシヒカリ、ビール等が選択可能 関西を中心にまいどおおきに食堂(地名+食堂の名称が付いたお店)や串家物語などを展開するフジオフードグループ本社(2752)から株主優待の案内が到着しました。ここは年2回、大体同じ商品が頂けるので計算も立ちやすい銘柄です。届いた優待の案内はこ... 2025.02.02 株主優待紹介
株式ニュース マーケットエンタープライズ株主優待拡充でデジタルギフト5万円(怪しい) 2024年12月19日の引け後、リユースの「高く売れるドットコム」を展開するマーケットエンタープライズ(3135)から株主優待の拡充が発表されました。ほっすんまた出ました、超豪華な株主優待!株主優待の内容従来の優待制度(2024年6月権利ま... 2024.12.20 株式ニュース
株主優待紹介 【人気】物語コーポレーション株主優待が実質拡充!電子化で1円単位で使える! 2024年12月16日の引け後、物語コーポレーション(3097)から株主優待に関する適時開示が出てきました。利便性が大幅に向上しそうなので私にとっては大拡充です♪紙の優待券が電子化します!これまで物語コーポレーションの株主優待は、100株以... 2024.12.17 株主優待紹介
株式ニュース 12月権利優待、3年連続の拡充!選択肢が広がります 2024年12月10日の引け後、農薬や肥料の開発・製造を行うOATアグリオ(4979)から株主優待制度の変更が発表されました。今までに比べ万人受けする商品が頂けそうですよ。優待制度の変更内容について赤字で記載した商品が選択できるようになりま... 2024.12.11 株式ニュース