2021年4月の権利獲得銘柄です~!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

3月のお祭りが過ぎて平和な4月。

既に気分は次の山である6月に向いている感もありますが、4月権利獲得銘柄を整理しておきます。

ほっすん
ほっすん

整理と言うほどでもないですが…

スポンサーリンク

優待権利獲得銘柄はこちら!

証券コード銘柄名株数優待内容
2375ギグワークス100ビットコインorこども商品券

以上の1銘柄だけでした。

ギグワークスの株主優待はビットコイン(1,000円分)が選べる珍しい銘柄。

私は仮想通貨を保有していないのですが、この機会に試してみても良いかな?と今からちょっと想像しています。

管理人のコメント

私はギグワークスが以前「スリープロ」と言われていた頃に保有していたのですが、ちょっと利が乗ったところで売却。

その後グングン株価は上昇し後悔しながら、株式3分割となり購入しなおしたら株価が低下(泣)。

完全に逆噴射となってしまいました!

それでも貴重な4月銘柄という事で、これ以上後悔せず株主優待の到着を待ちたいと思います。

ほっすん
ほっすん

以前は「こども商品券」にしました。その時にビットコインにしていれば今頃…(1,000円が5,000円位になってたかな)。

…さて、次は5月銘柄ですね。今のところキャンドゥやニッケ、3月銘柄から移動してきたブックオフを保有していますが、そこから増える可能性は低そう。

その分、連休中に6月以降の銘柄チェックを始めたいと思います。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

取引記録
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました