大阪王将のあんかけを甘く見てはいけない【イートアンド株主優待】

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

大阪王将で2022年11月21日~30日に配布していた「餃子無料券」の利用期限は2023年の1月31日です。

▼餃子無料券を頂いた際の記事はこちらです。

もう少し期限に余裕があるものの、コロナの蔓延やインフルエンザの流行開始という状況を鑑み早めに使っておいた方が良いと考えたので今日無料券を使ってきました。

ほっすん
ほっすん

地味にイートアンドの優待券も2月期限ですよ~。

スポンサーリンク

注文したメニューはこちら

今回私は「ふわとろ天津炒飯」と無料券を使って「元祖焼餃子」をオーダー。

ふわとろ天津炒飯は大阪王将の看板商品である「ふわとろ天津飯」の中身が白ご飯ではなくチャーハンに変更されたものです。

その分天津飯よりもしっかりとした味になります。

ほっすん
ほっすん

1粒で2度おいしい的なメニューですね。

ただし油断してはならない点が1つ。

中身がチャーハンなので味がしっかりしている事に加え、外のふわとろ卵と餡がものすごくお腹にたまります。

「お腹空いたからガッツリ食べたい」と思ってたくさん注文してしまうと他のメニューが食べきれなくなる危険性もあるので、大食いの方以外は今回私が注文した程度(あんかけ炒飯+餃子)位にしておくのが無難かもしれません。

最初これにラーメンを付けようとしていた私。自重して助かった~。

イートアンドHD(2882)の株式データ

※2023年1月15日現在のデータです。

【株価】
2,265円

【年間配当予想】
10円

【配当利回り】
0.44%

株主優待の内容

<2月権利>
自社商品セットもしくはお食事券等から選択。

100株以上:3,000円相当
500株以上:9,000円相当
1,000株以上:18,000円相当

<8月権利>
お食事券の進呈。

100株以上:2,000円分

【優待権利確定月】
2月と8月の年2回

【配当+優待利回り】
2.65%
※100株保有時。

■お食事券が使える店舗
大阪王将、よってこや、太陽のトマト麺、Rbaker、Coccinelle(コシニール)、ザ・クラウンズベイカーなど


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待で外食
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました