平和不動産隠れ優待が豪華!正式な株主優待の紹介も♪

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

東京・大阪・名古屋・福岡の各証券取引所ビルやオフィスビル賃貸などを展開する平和不動産から、議決権行使で必ずもらえる隠れ優待が届きました!

スポンサーリンク

平和不動産の隠れ優待は毎年恒例!そして丁寧!

平和不動産は株主総会招集通知だけでなく、後日届く議決権行使のお願いハガキにも隠れ優待(議決権行使のお礼)を進呈する旨をお知らせしています。

他社含め招集通知が山のように届く時期なので、議決権行使を失念してしまっていてもリマインドしていただけるのでありがたいですね。

そして届いた隠れ優待!

隠れ優待は7月末にレターパックで届きます。

レターパックを開封すると・・・

榮太樓総本舗。東京日本橋の名店ですね。この包み紙を見るだけで「これが隠れ優待??」と驚いてしまいます。

そして中身を開けると出てきたのはこちらです。

隠れ優待の中身
・ひとくち水ようかん抹茶3本
・ラムネ飴7粒
・ピーセン江戸巡り「日本橋山本山あおさ」25g

正式な優待だけでも十分ありがたいのにこんなに良い物を頂けると得した気分になっちゃいます♪

正式な株主優待はこちら

平和不動産の正式な株主優待はカタログギフトの進呈です。

具体的に言うと大丸松坂屋のフリーチョイスギフト、という商品が頂けます。

こちらのカタログは到着後すぐに注文し、既に商品も届いています。

ちなみに2023年は体温計を選んでいますね。当然ながら現役バリバリで使っていますよ。

株式データ

※2024年7月30日現在のデータです。

【株価】
4,320円

【年間配当予想】
126円

【配当利回り】
2.92%

株主優待の内容

100株以上保有で3,000円相当のカタログギフトを進呈。

※300株以上を3年以上保有で5,000円相当に増額。

【優待権利確定月】
3月

【配当+優待利回り】
3.61%
※100株保有時、隠れ優待は考慮せず。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました