カップルでも家族でも友人同士でも♪お出かけに便利な優待券到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

企業のイメージからは想像しづらい株主優待が届きました。

それはウエスコホールディングス(6091)。数少ない7月権利の銘柄です。

スポンサーリンク

届いた優待はこちら

ウエスコホールディングスは主に建設の技術的なコンサルティングを手掛ける企業。

こちらの優待品は・・・

水族館(香川県の四国水族館もしくは神戸市のアトア)の入場券~!!

ウエスコホールディングスはアトア・四国水族館の運営も手掛けている事から入場券を優待品としているようです。

一般的にこのような銘柄だとクオカードと言うのが一般的なので珍しいですね。

管理人のコメント

神戸市にあるアトアは「映える水族館」としても知られています。

決して広くはありませんが神戸市の中心部からそれなりに近いので、車を使わない観光ついでに立ち寄る事も可能ですよ。

ちなみに桐谷さん、先日このアトアへ行こうとされたのですが入場終了時間を過ぎていたようで。。。。

なお四国水族館の場合、瀬戸大橋からそこまで遠くないので、自動車であれば岡山県の観光ついでに立ち寄る事も可能。

橋を渡る料金は必要ですが、倉敷市にあるサンフロンティア系列の「たびのホテル倉敷」を拠点としても良いかもしれませんね。

ほっすん
ほっすん

近くに大倉工業の優待券が使える「オークラホテル丸亀」もあります。

関西~四国方面へ観光の予定がある場合、または近くにお住まいの方は株価も高くないので注目しても良い銘柄だと思います。

株式データ

※2024年11月4日現在のデータです。

【株価】
567円

【年間配当予定】
22円

【配当利回り】
3.88%

株主優待の内容

100株以上保有で四国水族館もしくはアトアの入場券1枚進呈。

【優待権利確定月】
7月

【配当+優待利回り】
8.47%
※100株保有時。優待の価値はアトアの大人入場券2,600円分で計算。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました