ブライダル系企業のノバレーゼ(9160)から株主優待の案内が到着しました。
こちらの銘柄、頂ける商品は株価の割に良いのですが申し込みがしづらいのが玉にキズ。いつか改善して欲しいなぁ。
届いた優待案内はこちら
ノバレーゼの優待案内が届いて、申し込みしづらい他にもう一つ気を付けておきたい点がありました。

こちらの申込期日がなんと3月31日。
届いたら約2週間で申込まないといけないので油断はダメ!!

もし期限までに申し込まなければ優待品(2,000円相当の食品)が届きません。

前年、2024年に届いた優待はこちらでした。

・もなかスープ(しじみ・とうふ・なすの味噌汁)各1個
・フィナンシェ(焦がしバター味・ショコラ味)計5個
ノバレーゼの優待、WEBで申込むのがちょっと面倒
ノバレーゼの食品優待はハガキもしくはWEBで申込むことが可能です。
となるとパッと注文できるWEBの方が良いと思うのが普通なのですが、これが少し面倒でして。。。。


まず株主番号の入力が必要です。
他銘柄でよくあるケースは、優待申込用紙に株主番号の情報が入ったQRコードがありそれを読み込む⇒もし別の場所に配達して欲しい時だけその配達先を記入。そうでなければ商品選択して終了!というものですが、ノバレーゼに関しては自宅届けでもしっかり届け先等を記載する必要がありました。
しかも株主番号は同封の議決権行使書などを見ないと分からないという。それなら正直ハガキ出した方が楽なのではないかとすら思ってしまいました。
来年は改善している事を望みます。
株式データ
※2025年3月18日現在のデータです。
【株価】
298円
【年間配当予想】
0円
株主優待の内容
保有株数に応じ、以下の商品を進呈。
保有株数 | 優待の内容 |
---|---|
100株以上 | 食品ギフト2,000円相当 |
500株以上 | カタログギフト3500円相当 |
1000株以上 | カタログギフト5000円相当 |
5000株以上 | カタログギフト10000円相当 |
10000株以上 | カタログギフト20000円相当 |
上記に加え、ブロスダイニング優待券(自社運営レストラン・食事代金20%オフ)を2枚、3年以上保有の場合は4枚進呈。
【優待権利確定月】
12月
【配当+優待利回り】
6.71%
※100株保有時。