嬉しい初取得!コメダHD株主優待「コメカ」が届きました

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメダ珈琲店を運営している「コメダホールディングス」から株主優待が届きました。

人気の優待、かつ初取得なので待ちに待った到着です♪

スポンサーリンク

到着した株主優待はこちら

1000円分がチャージ済みのプリペイドカード「KOMECA(コメカ)」を頂きました。

コメダHD(コメダ珈琲)株主優待 コメカ
右下に映っているクリーム色のカードがコメカです。

こちらの優待ですが、今後継続的に優待を頂く場合は今回届いたコメカにチャージされ続ける形なので廃棄は厳禁!

また例年、株主総会の議決権行使で500円分の追加チャージが頂けますよ。なので決算月である2月権利を獲得すると少しお得ですね。

ほっすん
ほっすん

ちょうどコロワイドグループ(コロワイド・アトムなど)と同じイメージですね。すかいらーくHDや西松屋チェーンみたいな使い切りではないですよ。

今までゆっくりコメダ珈琲店で新聞や雑誌を読みながら優雅に…なんて経験が無いので、一度体験してみたいですね。

決してお安いお店でないので1000円はすぐ使い切っちゃいますが今から楽しみです。

あ…なお私はシロノワール未体験。というかコメダに入った事が人生で2,3回ほどしかないです(しかも仕事の昼休憩で入っただけ)。

株式データ

※2021年12月7日現在のデータです。

【株価】
2,048円

【年間配当予想】
51円

【配当利回り】
2.49%

株主優待の内容

100株以上の保有で、1,000円分の自社マネーを進呈。
初権利取得でプリペイドカードが送られ、その後は権利ごとにチャージされる方式。
※300株以上を3年以上の継続保有で、2月権利時のみ1,000円分のマネーを追加進呈。

【優待権利確定月】
2月・8月の年2回

【配当+優待利回り】
3.47%
※100株保有時。議決権行使で追加進呈される「隠れ優待(500円分の追加チャージ)」は考慮せず。

管理人のコメント

コメダHDは配当利回りもそれなりに高く、しかもコロナによる売り上げ減も他外食チェーンに比べ緩やかで回復も早かったですね。

新型コロナの変異株影響で外食業界に当たる逆風がまた強まってきた感もありますが、数少ない?外食高配当株として今後も長期保有を続けてみたいと思います。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました