【元手1800円】利回り27%の隠れ優待が届いた!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

知ってる人が得をする!?

低位株なのに毎年しっかり隠れ優待を頂ける銘柄をご存知ですか?

スポンサーリンク

その名は「ピクセラ(6731)」

一昨日、我が家に隠れ優待が届きました。それがこちら。

クオカード500円分です!

なお、このクオカードを頂く条件はただ一つ。議決権行使をするだけです。その案内文は過去記事でも紹介しています。

ピクセラの決算は9月ですので、9月の権利確定日に保有しておくだけでOK。

しかも通常の優待株のように権利落ちもほぼ無いので、隠れ優待さえ続けば(これ重要)殆どノーリスクで頂けちゃうことになります。

株価も20円以下、つまり投資額も2000円以下で済むのでお手軽ですよね。

もし4年続けば元が取れてしまう計算になります。

株式データ

※2021年2月19日現在のデータです。

【株価】
18円

【年間配当予想】
0円

【配当+優待利回り】
27.78%
※隠れ優待を利回りに加えた場合

管理人のコメント

この記事ではピクセラの隠れ優待が美味しすぎる事を紹介しましたが、ピクセラの業績は赤字続きでいつこの制度が無くなるかは予測できません。

ほっすん
ほっすん

隠れ優待なので廃止となっても開示は無いですし、文句も言えません。

もしこれから購入をお考えの場合、そこだけは注意して検討してくださいね。

まぁそれでも元手2000円以下なので試してみる価値は十分あり…?


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました