わかめ好き好き♪定番品が嬉しい株主優待が到着(2022年3月権利)

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

「ふえるわかめちゃん」といったわかめ製品等でおなじみの理研ビタミン(4526)から株主優待が届きました。

ほっすん
ほっすん

似た名前の銘柄にリケン(6462)がありますが全くの別会社です。ご注意ください。

スポンサーリンク

届いた優待はこちら!

今回、クロネコヤマトの宅急便で配達されてきました。

箱自体はそんなに大きくないですね。

中身を開封しまーす。するとこれだけ出てきました!

■優待商品リスト
・ふえるわかめちゃん
・マボちゃん(麻婆豆腐の素)
・青じそドレッシング
・わかめスープ
・ねぎのピリ辛スープ
・素材力だし
以上の6点です。

うちはお味噌汁や酢の物などに乾燥わかめを使う事が多いですし、麻婆豆腐もよくメニューに載ります。まただしは常備品ですので、特にこの3点は助かります。

ちなみに青じそドレッシングもいつかは使いますが、昨年頂いたブルドックソースのドレッシングが残っているのでそちらの消費を優先しましょう。

※夏は暑いからスープは秋以降の消費かな??

ただどの商品も利用しやすく持て余すことは無いでしょう。

今回初取得の理研ビタミン株主優待でしたが、長期で頂きたいなと思える内容でした♪

株式データ

※2022年7月8日現在のデータです。

【株価】
1,708円

【年間配当予想】
46円

【配当利回り】
2.69%

株主優待の内容

自社商品の進呈。

保有株数3年未満保有3年以上保有
100株以上1,000円相当2,000円相当
500株以上2,000円相当3,000円相当
1,000株以上3,000円相当4,000円相当
3,000株以上4,000円相当5,000円相当

【優待権利確定月】
3月、9月の年2回

【配当+優待利回り】
3.86%(3年未満保有)~5.04%(3年以上保有)
※100株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました