あれ、うなぎ銘柄に大変身なの!?

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

株価が日々大幅下落するので衝動買いを繰り返している私。いつか買付余力がなくなるので買い注文は程々にしないと。

さて、先日婦人衣料や生活雑貨の輸入販売などを手掛けるルックホールディングス(8029)から株主優待を頂きました。

こちらの優待、元々この企業が取扱う「マリメッコ」のイメージが強かったのですが今回は…!

スポンサーリンク

届いた優待案内はこちら

ルックHDの株主優待は100株保有で4000円相当の優待商品券がいただけるというもの(3年以上保有の場合は5000円に増額)。

この商品券を使うと、自社店舗での利用はもちろんながらオンラインショップや専用の株主優待商品との交換も可能なので便利なのです。

私、前年SNSでこちらの優待品としてマリメッコを頂いたポストをたくさん見て興味を持ったのですが今年はそれだけでは無いようで…。

ほっすん
ほっすん

ん?うなぎ蒲焼きだって!?

何と今回はうなぎの蒲焼き、しかも国産品の2尾セットがいただけるみたいで驚きました。

稚魚減少で年々高級度合いが高まっているうなぎ。普段絶対買えませんし、花より団子の私なのでこれで行くしかないでしょう(笑)!

ほっすん
ほっすん

かっぱ寿司のうなぎですらもったいなくて注文できない人間なのでとても嬉しいです!

株式データ

※2025年5月6日現在のデータです。

【株価】
2,385円

【年間配当予想】
100円

【配当利回り】
4.19%

株主優待の内容

株主優待商品券の進呈。

100株以上:4,000円分
400株以上:8,000円分

※3年以上継続保有の場合、100株以上で5,000円、400株以上で10,000円相当

【優待権利確定月】
12月

【配当⁺優待利回り】
6.29%
※100株を3年以上保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました