自社の利益を削ってまで調達されたサカイ引越センター株主優待到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

引っ越し大手のサカイ引越センター(9039)から株主優待が到着しました。

こちらの優待品は今や貴重品のお米。相場高騰で大変だったようですがよく集まったものだと驚いています。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

商品はクロネコヤマトの宅急便で到着。

お米は冷暗所で保存するのが望ましいのでさっそく箱を開けていきます。

出てきたのは岩手県産の「銀河のしずく」

単一銘柄米かつ産地を限定しているので商品集めがなかなか大変だったはずですが、白濁したり欠けてしまったお米粒が殆ど無い上級のお米です。

見た感じ米粒が揃っていますよね?

自宅のお米在庫は数週間前までかなり少なかったものの、最近はふるさと納税も活用して豊富になってきたので早速開封、ペットボトルに詰めて野菜室で保管しました。

ほっすん
ほっすん

中には布団や衣類圧縮袋に入れて保管する方もいらっしゃいます。確かに圧縮袋を使うと虫が寄り付かないので良さそうですね。一緒に唐辛子を入れるとさらに効果的なのかな?

管理人のコメント

お米不足の最中、サカイ引越センターは優待権利確定前の3月中旬に「優待品を通常通り発送できる量を確保している」とアナウンスがありました。

しかしながらやはり相場の関係でそれなりの費用がのしかかったようですね。下の画像は朝日新聞の記事(2025年5月13日分)の抜粋です。

3月権利にでは100株でお米5キロがもらえてしまうサカイ引越センター。2025年度に関してはあまりにも異常な状況で大変だったと思います。このお米はしっかり味わわないとお天道様に叱られそうです。

株式データ

※2025年6月24日現在のデータです。

【株価】
2,663円

【年間予想配当】
98円

【配当利回り】
3.68%

株主優待の内容

3月権利:100株以上保有で、お米5kgもしくは2,000円分のクオカードを進呈。
9月権利:300株以上保有で、お米5kgもしくは2,000円分のクオカードを進呈。
※その他に寄付も選択可能。

【優待権利確定月】
3月・9月の年2回

【配当+優待利回り】
4.81%
※100株保有時。お米5kgの価値を3,000円で計算。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました