【残念!不安!】ついにJTが減配…今後の配当はどうなる?

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年2月9日の引け後、JT(日本たばこ産業・2914)から2020年12月期の決算発表がありました。

決算資料では来期(2021年12月期)は減配という事も発表されたのですが、その後TwitterのタイムラインもJTのツイート一色でした。。。。

スポンサーリンク

配当金はどうなる?

決算短信から画像を抜き出しましたのでご覧ください。

JT2020年12月決算短信の抜き出し

まずは赤く囲んだ部分を確認してください。1株あたり配当金は第2四半期末・期末とも65円ずつで合計130円です。

昨年までは154円でしたので、24円の減配となりますね。これは痛い!

そしてもう一つ、青く囲んだ部分も確認してみてください。配当性向が96.1%とかなり高い数値。

配当性向とは?
⇒当期純利益(税引き後の最終利益)のうち、何パーセントを配当金としたかを表す数値です。

つまり、JTとしての儲けの殆どを配当金として支払うことを意味します。

今後の配当方針を確認!

決算発表と同時に出てきた「経営計画2021」に記載がありました。その内容は…

JT資料「経営計画2021」より

赤枠を確認すると、なんと配当性向75%!

一応プラスマイナス5%の範囲内で判断とあるので最大80%という事ですね。

それでは、もし2021年12月期・2022年12月期の利益が同じだとすると・・・?

1株あたり利益が135.3円なので、135.3×80%=約108円…。2021年12月期の配当金130円から、さらに22円の減配となってしまう計算です(汗)。

ほっすん
ほっすん

もし配当性向75%だと、配当金は約101円となる計算。。。

株式データ

※2021年2月10日現在のデータです(減配を反映済)。

【株価】
1,990.5円

【年間配当予想】
130円

【配当利回り】
6.53%

株主優待の内容

自社および自社グループ会社商品

100株以上:2,500円相当
200株以上:4,500円相当
1,000株以上:7,000円相当
2,000株以上:13,500円相当

※1年以上継続保有した株主のみに進呈。

【優待権利確定月】
12月

【配当+優待利回り】
7.79%
※100株保有で最大利回りとなります。

管理人のコメント

私は昨年末JT株をNISAで購入し、配当金を考えたらプラス域に到達したと喜んでいたらこの有様。

とはいえ130円の配当でも利回りは6%超、年末まで保有していたら株主優待の権利も頂けるので、今後の収益に不安を覚えなければ当保有を続ける予定です。もしかしたら200株へナンピンもアリかも…。

ほっすん
ほっすん

次の第1四半期決算が見ものですね。これで業績が芳しくないようだと・・ちょっと不安がよぎりますが、様子見しておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました