2022年12月26日の引け後、紙おむつを中心とした衛生用品製造機の開発・設計・製造などを手掛ける瑞光(6279)からちょっと驚きの優待新設は発表されました。
新設される株主優待とコメント
毎年2月20日権利、100株以上保有でクオカード2,000円分の進呈。
この金額のクオカードが戴けるなんて豪華ですごい!と思いましたが気になるのが株価。

発表日時点の終値ベースで641円と低く、頂ける優待額とのバランスが悪いですね。発表翌日はストップ高直前まで上昇しましたがそれでもまだ740円。
こういうパターンには改悪や廃止の臭いが付き物ですが今後どうなるか。
しかも日頃の出来高は10,000株にも満たない事が多い東証スタンダード銘柄と言うのも気になりますね。
利回り的には合格なので飛びついて買う手もありますが、それなら他の有名優待株を買っておいた方が色んな意味で安心感もありそうで…

ほっすん
そんな事を言いながらもとりあえず買ってみました。どうなるかな?
株式データ
※2022年12月27日現在のデータです。
【株価】
740円
【年間配当予想】
16.2円
【配当利回り】
2.19%
【配当+優待利回り】
4.89%