株式ニュース 【改悪か?】レッグスが株主優待制度を変更! 2021年4月21日の引け後、流通小売・飲食店に向けたプロモーション支援やキャラクターコンテンツを生かした店舗のプロデュースなどを手掛けるレッグス(4286)より、株主優待制度の変更開示が出てきました!!株主優待の変更内容変更前(2020年... 2021.04.22 株式ニュース
株主優待で外食 串家物語で揚げ物・デザート食べ放題!【フジオフード株主優待】 先週の日曜夜は、フジオフードグループ本社(2752)の系列店である「串家物語」へ行ってきました!以前会社の同僚と行ったことはありましたが、それから何年ぶりでしょう。家族で行くのは初めてでした。ほっすん週末はひたすら食べ放題系の店に行ってしま... 2021.04.21 株主優待で外食
株主優待で外食 ご飯ロボで食べ放題!やよい軒ディナー【プレナス株主優待】 プレナス(9945)の株主優待券の有効期限が5月に迫っていたので、先週土曜の夜は「やよい軒」で消化してきました!注文したメニューはこちら!ミックスとじ定食(税込790円)を注文しました。少し前にはジョイフルの店舗でも「かつとじ定食」を注文し... 2021.04.20 株主優待で外食
株主優待で外食 【お替わり無料】吉野家で定食ご飯をお腹一杯! 昨日のお昼は、5月期限の吉野家(9861)株主優待の消化も兼ねて吉野家のお店で食べてきました~!注文したメニューはこちら!牛鮭定食を選択しました!私が学生の頃はよく牛鮭定食を食べていた記憶がありますが、社会人になってからこの定食を食べたのは... 2021.04.19 株主優待で外食
株主優待で外食 大阪王将のふわとろ天津飯が美味しかった! 昨日のお昼は、イートアンド(2882)の株主優待券を握りしめて「大阪王将」へ家族で昼食をとってきました!注文したメニューはこちら!「ふわとろ天津飯」と餃子(1人前)にしました!大阪王将で餃子以外の人気のメニューと言えば、このふわとろ天津飯。... 2021.04.18 株主優待で外食
株主優待で外食 【微妙にマイナーチェンジ】かごの屋の春メニューを食べてきました 昨日は久しぶりに平日の休みを頂いたので、夕食は家族でクリエイトレストラン(3387)系列の和食店「かごの屋」へ行ってきました~!ほっすんかごの屋は静かに食べられるお店ですが、平日は更に落ち着いて食事できますね!注文したメニューはこちら!「海... 2021.04.17 株主優待で外食
株主優待紹介 【金額はいくら?】イオンオーナーズカードの返金引換証が到着! 年に2回のお楽しみ、イオン(8267)から返金引換証が届きました!返金の金額はいくら?封筒を開けて確認したところ、これだけでした!2,045円。半年の買い物金額に直すと67,603円だったようです。という事は1か月平均1万円、週2,000円... 2021.04.16 株主優待紹介
株主優待紹介 【色々な角度から】デザイン・実用性とも花丸!竹本容器の株主優待到着! 毎年見た目も綺麗な株主優待を送っていただいている竹本容器(4248)より、今年も素晴らしい優待品をいただきました!届いた優待品はこちら!まず、届いた箱はこんな感じ。横長です。開けてみると、ふりかけ(のりかつお、ごま塩)・飴の食品に、それぞれ... 2021.04.15 株主優待紹介
株主優待使用 スリーコインズで株主優待、お得に買い物♪【パルグループHD】 大人気のリーズナブルな雑貨店、スリーコインズ(3COINS、略して「スリコ」)へ家族と行ってきました!ほっすんこういう雑貨店、久々に入りました~。購入した商品はこちら!家族が使う諸々の雑貨と、うちの子のトレーニングパンツ(これは500円)で... 2021.04.14 株主優待使用
株主優待使用 ビックカメラ株主優待で現代の必需品(?)を購入! 週末の買い出しで株主優待券を握りしめ、ビックカメラ(3048)の店舗へ行ってきました!購入した商品はこちら!耳で測定できる体温計を買ってきました!現在自宅にある体温計は脇で測る安物なので計測に3分~5分ほどかかり、子どもの体温計測が面倒だっ... 2021.04.13 株主優待使用