株主優待紹介

株主優待紹介

最近株価が低迷しているが魅力的な株主優待が到着

全国各地にあるホテルやゴルフ場を運営するリソルホールディングス(5261)から株主優待が届いています。ほっすん私がお気に入りの宿泊優待御三家の1つです(その他はサムティ・サンフロンティア不動産)。到着した優待と使い方リソルホールディングスの...
株主優待紹介

今年も無料で入場するぞ!意外と人気の鉄道系株主優待

愛知・岐阜県に鉄道網を展開している名古屋鉄道(9048)から株主優待が届きました。地方の鉄道会社だと少々使いにくい場合が多いですが、私にとってはここの優待が超魅力的なのです!届いた優待はこちら私は名古屋鉄道の株を200株保有して権利通過。そ...
株主優待紹介

【完全公開】MRKホールディングス株主優待、また酷いのか?2024年の商品お見せします

この記事では2024年度のマルコHD株主優待商品すべてを一覧化しています。ライザップ系列の株主優待と言えばポイント制で専用ページから商品を注文するスタイル。そのうちMRKホールディングス(9980)は株価100円ちょっと、400株で4万円台...
スポンサーリンク
株主優待紹介

【利回り6%超】3年で3~4倍!更にWEBで申込むと内容も充実する株主優待!

主に日産向けの自動車部品を生産しているユニプレス(5949)から株主優待の案内が到着しています。コロナ禍では業績・株価ともガタガタとなり優待制度も危ういかと思っていましたが今では大復活。内容が良いのでほっとしているところです。2024年ユニ...
株主優待紹介

プロネクサス株主優待が凄い、長期保有で優待利回りが6倍~10倍!

株主優待を導入している銘柄の中には長期保有者にしか優待品を進呈しない、もしくは長期保有で優待品が豪華になる銘柄が数多くあります。その中でも今回到着した優待は長期で持てば持つほどステップアップ、最終的には当初の6倍になるというインパクトがある...
株主優待紹介

【PBR0.2倍台】日本製紙の株主優待到着!株価は上がらず優待だけをひたすら頂く…

ティッシュやトイレットペーパー「クリネックス」等のブランドでも知られる、製紙業大手の日本製紙(3863)から株主優待の商品が到着しました。この銘柄はよく日用品関連のおすすめ銘柄として登場しますが株価の方は一向に上がってこず(泣)。到着した優...
株主優待紹介

毎回使うのがもったいない株主優待クオカードが届く銘柄

優待でクオカードがもらえる銘柄は数多くあれど、希少性のあるオリジナルクオカードが頂ける銘柄は大切にしたい私。その中でも特に内容が楽しみな銘柄から到着しました。朝日放送グループホールディングス(9405)株主優待朝日放送は関西だとテレビ朝日系...
株主優待紹介

投資額の割に内容が良い優待カタログが到着!

住居関連用品の卸売などの事業を展開する中山福(7442)から株主優待のカタログギフトが届きました。このカタログ、株価とのバランスが良い意味で釣り合っていないので大好きです!全公開!中山福株主優待カタログギフト中山福の優待カタログは100株保...
株主優待紹介

調味料系の株主優待、全部お気に入りの商品がうまく入る訳では無いが…

年2回優待銘柄でもある、ダイショー(2816)から株主優待の商品が到着しました。ダイショーと言えば調味料の大手企業。という事は株主優待も・・・?到着した優待はこちらダイショーの優待は段ボールで届きますが・・・その段ボールを開けると毎回「バラ...
株主優待紹介

年に2回の地元特産品!PBRも依然0.6倍台の銘柄から株主優待到着

自動車のクラッチ専業メーカーであるFCC(エフ・シー・シー、7296)から株主優待の商品が到着しました。FCCは年2回、異なる商品が送られてくるのが楽しみな銘柄ですが私はまだ保有歴が浅いので3月権利の優待品は初めてです♪到着した優待品はこち...
スポンサーリンク