株主優待紹介

株主優待紹介

全国各地で交通費が節約できる?けど商品にも交換できる株主優待

福岡証券取引所単独上場でありながらタクシー業界最大手の第一交通産業(9035)から株主優待をが届きました。到着した優待はこちら第一交通産業の株主優待は大きな封筒で届きます。今まではレターパックで届いていたのですが、送料の関係で普通郵便に変更...
株主優待紹介

2024年に利用したナイスな株主優待&がっかり株主優待銘柄ランキング!

いつも「ほっすんの株主優待ライフ」をご覧いただきありがとうございます。毎年年初に記事にしている「前年に頂いて良かった株主優待と残念な株主優待」の個人的ランキングですが、優待を頂いて利用するまで一定時間が掛かるので、今回は利用して良かったラン...
株主優待紹介

年末ラストにまた高利回り株主優待銘柄が誕生!

2024年の大納会は12月30日。この日の引け後に健康食宅配事業などを展開するファンデリー(3137)から株主優待の新設が発表されました!また高利回りなので怪しいのかと思い調べてみるとやはり・・・?新設される株主優待毎年3月権利、保有株式数...
スポンサーリンク
株主優待紹介

最初で最後の株主優待になって欲しい銘柄

全国に「イトーヨーカドー」や「セブンイレブン」等の小売りチェーンや「セブン銀行」等を展開するセブンアンドアイホールディングス(3382)から株主優待が到着しました。ほっすんこちらの優待は年1回2月権利ですが、2024年のみ8月権利がありまし...
株主優待紹介

【5万円で買える】使う人なら超高利回り!配当にも魅力のある株主優待

少し前に、自動車ディーラーなどを展開するのVTホールディングス(7593)から株主優待を頂きました。こちらの銘柄は以前気になっていたもののその後存在を忘れてしまっており、オフ会の場で思い出させてもらい購入。今回が初取得となります。到着した優...
株主優待紹介

2024年9月権利日本管財株主優待(3000円)の全て見せます!

私が投資を始めた初期の頃より保有し続けている銘柄の1つが日本管財ホールディングス(9347)。こちらから長期保有分となる3,000円相当のカタログギフトが届いたので内容を公開します。日本管財株主優待カタログ(長期3,000円分)まずは表紙の...
株主優待紹介

投資10万円以内でもらえる高級株主優待が到着!

給食事業や介護事業などを展開するアスモ(2654)から株主優待が到着しました。こちらの銘柄は2024年から優待が新設された銘柄ですので初取得となっています。到着した優待はこちらアスモの株主優待はクロネコヤマトの宅急便で到着しました。こうやっ...
株主優待紹介

既に定番、買わなきゃ損?投資2000円ちょっとで利回り200%超の株主優待

この優待、当初は優待投資家の中でのみ知られた存在でしたが年々有名となり、現在はポイ活に敏感な方にも知れ渡っているようにも思います。そんな上新電機(8173)から9月権利の株主優待が到着しました。到着した優待はこちらご存じない方のために先に申...
株主優待紹介

ひらかたパーク、京阪株主優待で無料!スケート・プールも!

株主優待の中には、水族館や遊園地へ無料で入れるものが多数ありますが、「え、この銘柄でココに行けるの?」と驚くものが多いですね。今回はそんな銘柄の1つ、京阪ホールディングス(9045)の株主優待券が届いたので紹介します。到着した優待はこちらま...
株主優待紹介

初取得!目の前で握るお寿司が食べたくなる株主優待!

日本各地に居酒屋「ニパチ」や寿司居酒屋「や台すし」などを展開するヨシックスホールディングス(3221)から初めて株主優待を頂きました。この銘柄、お酒を飲まない私は今までスルーしていましたが、や台すしに関するテレビ放送を見て欲しくなり取得して...
スポンサーリンク